1嫁にゃんこのヒジキと暮らす60歳のじじいのしょうもないブログです。ワンコの小梅、ニャンコのノリカ、メメ、キラは虹の橋を渡ってしまいました。14年過ぎるのってあっと言う間でした。
ひじきはかーちゃん子です。他の子はとーちゃん子ですがひじきだけはかーちゃん子。(笑)
足湯に行って、フットマッサージしてもらってスッキリして、うどん食って帰って来ました。(笑)何年か前まで足湯て流行ってた思うんだけど、最近少なくなったみたいやね?
最近は便利になりました。ちゃんと塩味もついて美味しかったです。
本年もお付き合い、ありがとうございました。来年もお付き合いの程、宜しく御願い致します。皆様にとって平成25年が良い年になりますように。尚、喪中にて新年の挨拶は控えさせて頂きます。m(__)m
西の方から天気が崩れてくるらしいです。
寒いですね!!皆様、風邪ひかんでねメリークリスマス
コインランドリーへ来た。乾燥機はフル稼働中だね。
チャンポンやけど違うね~佐世保のJRの駅の地下通路にある食堂のチャンポンが食べたかぁ…リンガーハットでんよかとばってんね~(笑)
天使なんですがね~(笑)起きてる時は暴れはっちゃく(笑)
喪中にて新年の挨拶を控えたいと思います。伯母は長崎原爆の体験者でした。原爆の事は多くを語りたがりませんでした。 安らかにお眠り下さい。
何の事は無い、ただの塩握り。しかし、ほのかな塩の味と米が合って旨いんだな(笑)やるじゃん、セブンイレブン!(笑)
ホンマにもう起きてる時のこやつはおてんばさんや…(-_-;)
牡蠣の季節が来た♪牡蠣のお好み焼きって美味しいね♪(笑)
ちょっと違うフルーツオレ?「大人のフルーツオレ」お味はどんなんかなぁ?(笑)
紅葉も見頃です。ですが、明日は雨の予報。紅葉は快晴の日が見応えがあります。侘び寂びの世界では雨の紅葉もおつなでしょうね~
蒜山は紅葉の見頃です。明日は雨…寒くなりそうですね。
牡蠣時期か偵察に寄島まで行って来ました。時期尚早でした。お店まだ一軒も開いてなかった。帰りがけ、みかん狩りして鯛焼き買って帰って来た。(笑)牡蠣は12月半ばからやな。(笑)
そうだ!!悠庵行こう!!新そばが食べたくて蒜山に行って来ました。年に1度だけ行くお店この時期だけは、並んでも1時間待っても食べたいんです。今年は人が頼んでいた天ぷら、エビとお芋さんと玉ねぎの掻き揚げ。美味しかったです。ごちそうさまでした。(笑)
ぐらぐらと沸騰した釜から、引き出されたうどんと軽く溶いた生たまごにネギと塩梅良くかけた醤油。軽くかき混ぜてすすれば…う~ん、しあわせ~♪
今日は兵庫県の城崎マリンワールドにイルカ見に来てます。