1嫁にゃんこのヒジキと暮らす60歳のじじいのしょうもないブログです。ワンコの小梅、ニャンコのノリカ、メメ、キラは虹の橋を渡ってしまいました。14年過ぎるのってあっと言う間でした。
サイエンスダイエットのお試しに応募してたのがやっと来た。(笑)あ、ヒルズのサイエンスダイエットね。ヒルズのプロは粒が小さいけどこれなら小さ過ぎる事は無いね。(笑)
最近のお菓子は何でもアリやな(笑)それとフクロウは厄除けやったよね?あんまり、こう言った類の物は買わないんだけどね。(笑)
行く前は大した事無いと思ってたらなんのなんの、色んな見学する所あるやん♪(笑)良い所だと思うよ(笑)
現在地はここでした。(笑)ファイル添付するの忘れてた(笑)
久しぶりに来た。(笑)
久しぶりに海へ釣り出来ないと海に行く気分にもならないんだけど今日は行く気分になれた(笑)
2隻連係してます。めったに、見られない係留やね。
「たかと」のうどんといえば、「醤油うどん」が有名なのですが自分達はそういう事は一切お構い無し!(笑)食べたいものを食べます。今日はかまたまを食べました。ここは醤油が美味しいからシンプルなうどんの方が美味しく食べられます。
K島に来てずっと使ってたコインランドリーが営業してた。どこも、そんなに大差は無いのだろうが、使い慣れた所が一番良い。(笑)
食事の帰り、「ぜんざい」の看板を発見!!Uターンして店の駐車場へ。お店の中へ入って「ぜんざい」二つ頼みました。しばらく待って出てきた「ぜんざい」シンプルでしょ?でも、あずきの味がして美味しかった。お店の中はこんな感じ。餅の尾道屋が出してるお店です。児島のTUTAYAの裏の方です。
システムノートを探してダイソーへ行ってみたけど、今はそう言うのって無いんだね。今日はファミリーラーメン「麺丸」で済ませました。
縁台の足に巻きつかせてます。
何やっとんじゃ?アンポンタンめ!!お利口さんな?小梅がたまにアンポンタンになる・・・(笑)とうちゃんは病気なんやけん手間かけさせるなよ!!
なんや!倉中、皮膚科あるやん!通いつけのお医者さん行って倉中の紹介状書いてもらって倉中行って来ました。自分は軽く見てたけど、患部に薬塗ってもらい右腕は包帯でグルグル巻き、患部がかなり広がっているらしくあまり炊事はしない様にと釘刺されたよ。なので、当分お弁当で凌ぐつもりです。
でも、とうちゃんは元気ぢゃないみたいです。帯状疱疹を患って痛い思いしてます。正月から病院お参りするとは思ってもなかったそうです。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
本年は誠にありがとうございました。今年も一年間生きれました。高血圧、膵炎からの糖尿病、三叉神経痛・・・年々、ボロボロな体になりつつも、おじさんは生きてます。生かされてます。生かしていただいてます!(笑)こんなポンコツなおじさんですが、来年もお付き合い頂きたく思います。ホンマにありがとうね~♪(笑)
今年もあとわずかですね。今回も餃子2人前(笑)餃子の王将の餃子は旨い(笑)
自分と嫁さんのお気に入りのうどん屋さん「どんぱち」に行って来ました。お昼近かったので、お客さん多かったです。さて、来年も「どんぱち」参りどんだけ行けるかな?(笑)
朝のマックは煩く無い(笑)ただし、地方の田舎のマックに限る(笑)