ふうちょが一人乗り込みます。
阪神百貨店で開催中の鉄道模型フェスティバルに行ってきました。
一言で言えば凄い…。
所謂、鉄男と鉄子の皆さんの熱気が私の想像以上で。
皆さんかなり熱かったです。
小学生以下の子達を対象にした乗車体験にふうちょも参加したんですよね。
やっぱり細部まで凝ってます。
まずは駅の看板の写真。

それから時刻表もきちんと。

さぁさぁ、ふうちょが乗り込みました。
ピンク色の背中の子がふうちょ。

二周してくれるんやけどこの写真はちょうど一周してきたとこ。
ふうちょの表情が硬く強張ってますねぇ。

それで二周目の写真は撮れんかったんやけど、
戻ってきた時は大号泣でした。
なんか一周で終わると思ってたみたいでびっくりしたらしい。
それからしっかりと乗車券も用意されてました。

この乗車券なんやけど、
司会進行のお姉さんが何度も、
「乗車券は乗車されるお子様に直接お渡ししております。大人の方にはお渡ししておりませんので、ご注意下さい。」みたいな事を話してはって。
それを聞きながら思ったのが、
きっとこの乗車券を集めたい人もおるんやろうなーって。
独身の人やと集められへんくってショックやったりするんかなーとか。
集めたりしだすときりがないですよねぇ。
それからトーマスも見ました。
これは操縦も出来たみたい。

こっちでは元気よくパーシーが走ってます。
これも操縦出来るやつ。

パーシーのとこにおったトーマスは走ってなかったね。

新幹線や在来線とかもう色んなとこで色んな電車が走ってました。
速くてうまく撮れへんかった。

そうそう会場で偶然にもゆうちゃんとこと遭遇したね。
お互い電車好きの息子持ってるからねぇ。
なかなか周囲の空気に圧倒されたけど楽しかったね。