fu-minのブログ -29ページ目

fu-minのブログ

ご訪問ありがとうございます。

幅広ーく、日々の出来事を綴っています。

2013年1月に「腹腔鏡補助下子宮筋腫核手術」が無事に終了!
その話題が中心です。

1日1日回復していくことに感謝し、毎日がんばってます。


昨日ですが・・・待ちに待った生理、おかえり・・・しょぼん待っていたよ。



術後、48日目。(jyu tu go J T G48です)


2/22からつけ始めていた基礎体温がとても役に立ちました。


その後・・・


3/03  36.98   ↓しばらく高温期が続く・・・

3/04  37.44   ↓

3/05  36.85   ↓

3/06  36.92   ↓

3/07  36.95   ↓

3/08  36.79   ↓

3/09  36.97   ↓

3/10  36.94   ↓

3/11  36.71   ↓

3/12  36.61   ここでガクンと下がりました。生理再開です。

3/13  36.62



ネットなどで調べたら、体温が下がった1~2日中に、生理が来る。


みたいなことが書いてあったので、朝トイレに行ったらドンピシャのタイミングでした。


無事、生理も来ましたが、基礎体温はこれからも継続してつけていこうと思います。



今回の生理は、生理痛がほとんどありません。貧血もありません。出血量も初日から少ないです。


すごく楽です音譜


手術前から生理でたくさん悩んだりしていないけど、それでもはっきり違いがわかります。


手術受けて良かった。




さて、しばらくぶりのブログ更新となりました。


まぁ、いろいろありました。すごく疲れた日もあったり、母が体調悪くて、朝から晩まで家事の全部を


仕事しながらこなしたり・・・実は、パソコン打つの辛いんです。


仕事復帰して1週間ぐらい経った頃かな、腹圧がかけられない分、腕の力で何とかしようとして、


右ひじを痛めてしまいました。腕を振って歩くのも痛いぐらい・・・なので、なかなかブログの更新も


お休みしていたんです。今も電気治療しながらですが、少しずつは良くなっています。



以前のように毎日は更新できないと思いますが、少しずつ体調、調子をみながら更新していきますビックリマーク



身体はとっても元気です。こんなに元気でいいのかと贅沢な幸せをかみしめていますニコニコ





にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ クリックするとランキングに反映されます。
にほんブログ村