こんにちは~!!


大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!(笑)

パ・DJ班の琴原です。

今年もよろしくお願いしますねー!ヾ(@°▽°@)ノ



大学は春休みに入り、

放声部も今年は休み中の活動はありません。




……あれ?じゃあなんで今ブログ更新してんの?




ってなったそこのあなた!



今回は、ある種個人的な特別練習をしていたのです。




実は、私 琴原と葉月の2名、

とある声優さんの「声優ワークショップ」に

参加させていただけることになりまして、

その事前練習として

セリフ、アフレコを練習しておりました(`・ω・´)ゞ



一言のセリフ集を使って練習してみたり、

実際にアニメーションを流しながら声をあててみたりしていました!



とっても楽しかったのですが、

やっぱり難しいところや苦手な部分、手探りな部分が多く、

プロの声優さんは凄いなあと、改めて感じました。(小並感)



そして何より、体力を使うので疲れました(笑)

体力大事!



ワークショップでたくさんのことを吸収して帰ってこられるように

頑張ります(o*゜∇゜)





↑こんな感じでやってました( ̄∇ ̄)






- 琴原 -







こんにちは!

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

パーソナリティ・DJ班の琴原ですヾ(@°▽°@)ノ



今日は聖なる\☆クリスマスイブ☆/ですが、

まったく関係ない話題を今からお届けしますよ~~♡()



さて、今までパ・DJ班は、あまりこれといった活動が

出来ていなかったのですが、ついに動き始めました!



そう!ラジオ収録を始めました!!ヘ(゚∀゚*)ノ

と言っても、雑談ラジオなんですけどね(笑)



その名も

「UP☆APPLEのテキトーらじお」です。



UP☆APPLE(←ユニット名)の琴原アンナと葉月紅でお送りする、

ただ駄弁ってるだけの誰得ラジオです。





え、センスが中2?????





知ってる!!!!!!!!!!www








まああれです、しゃべる練習です(苦し紛れ)




今のところ、2回分を収録し、完成しております。

できた完パケは、順次サーバーのほうへファイルを投げていますので

部員のみなさん、よろしくお願いします。



このブログをみてくださった、部員ではないお客様方には

今回はお聞きいただくことができずすみません。




とにもかくにも

放声部に関することや趣味などなど、

いろんなことについて駄弁っておりますので、

今後も気分のゆくほうへ、ゆるゆると更新していきたいと

思いますOo。。( ̄¬ ̄*)




ではでは 今回はこのあたりで~!!(*^o^*)/~











琴原アンナ





もっともっとおーどらせてー
みんなみんなとーまらないー
きょーだけーまほーつかーいどーんな・・・


おっと失礼
ハロウィンで少々浮かれておりました
お菓子を貰っても悪戯はする外道のほのです( ̄▽+ ̄*)



今回もアナウンス班に取材に行ってまいりました
前回コメントを貰ったH君も含め
何名かは部長に直々にアドバイスを貰いつつ
技術を少しずつ身につけて行っています
練習風景1

噛んだり声が上擦ったりしながらも少しずつ改善の傾向へ
そして部長も段々風格を纏いつつあります
今以上に格が上がってきたら将軍って呼ぼう
練習風景2


そしてこのブログ開設から一月の間の更新回数が
今回で今までの6回を超える7回になりました!
無理矢理記事を作ってるんで当然
更にあともう少しで開設から1年!
っても特に何もないとは思いますがね(^▽^;)


次はあの班に取材予定です!
今日はハロウィンなので締めはあの言葉で!
トリックオアトリートメント!! 


ほの




ほっのほっのほ~♡
機種変により悩みが解決した制作班のほのです!
話題は変わりますが
ツインテール的な小説のタイトルとか
関係無いけどサイドテールっていいですよね!ねぇ!
( ̄∇ ̄)



今回はアナウンス班に密着取材をしてきました!
みんな各々の台本を読み合わせ聞かせあったりして
切磋琢磨しています
アナウンス取材2



そして三蔵祭が終わった途端電撃入部したH君も
同じアナウンス班のメンバーに指南され
最初は噛みまくりでしたがJOJOに徐々に読めるようになってきました
アナウンス取材



そんな彼からコメントをいただいています
「まだ全然慣れないけど溶け込みたいです」
アナウンス取材3




基本アットホーム(?)な我が部
溶け込むのも恐らく楽・・・なはず
とにかくファイトだよっ!
次はどこの班に取材しようかな
でーほん




ほの




ほっのほっのほ~♡
最近スマホの内部ストレージに
ものっそい悩まされている制作班のほのです!
1ギガ無いとか勘弁してよほんとヽ(`Д´)ノ



それはさておき今回の部活から
新体制がスタートしました!
その一環として「部長」「副部長」「班長」が変わりしました!
そして新旧両部長からコメントをいただいております!



旧部長
部員が増えてとっても嬉しいです!
立ち上げ初期は2人だったので感慨深いです(笑)

部を引退するわけではないのですが、
ここでバトンタッチです。

新役員のみなさん、
あとは任せたぞー!(^○^)笑

これからも頑張っていこうね^o^


新部長
右も左も分からない不束者ですが
みんなよろしくお願いします(‐^▽^‐)

部長チェーンジ
いい笑顔ですね!



一部の班長は後任の関係でそのまま続投の人もいますが
半分以上が1年生に!
後を継ぐ者として頑張ってほしいですね(露骨な重圧)



そして早速今年度中にやる事を話し合いました!
我らが制作班は「会長フィギュア」を作ります
制作の模様は順次このブログで
公開するのでお楽しみに!
今年度目標


早速新体制の練習風景を激写してきました!
グループに分かれて真面目に「声出し」
私の撮影なんて気にも留めないくらいの集中力!
さすがですね!
新生アナウンス班




新しくなった放声部
新幹部のみんなは最初は
色々手さぐりで大変だろうけどファイトだよっ!



ほの