長男が、娘ちゃんの顔を見せに、じぃじばぁばと叔父(私の弟)に会いに来てくれました照れ


台風で来れるか心配したけど、無事会えた♪

コブタさんも呼んで我が家全員集合!!


娘ちゃんお披露目と父の退職祝いをしました。(足が動かなくなって、そのまま退職して有耶無耶になってたので)


楽しい宴の始まり〜ウインク

娘ちゃん初お披露目なので、奮発しましたルンルン
あ、父の退職祝いもやから(笑)
湯引きがめちゃめちゃ美味しかったな。
娘ちゃんも父も大満足してくれた飛び出すハート

うちの家族、特に母と私と弟と長男はよく喋るので、とても賑やかで楽しい会でした。
娘ちゃんは緊張してたけど爆笑

ホントの娘の様に仲良くしていきたいと思ってるので、私とは敬語禁止にしてるので普通に喋ってるけど内心まだ緊張してると思う(会うのまだ2回目やしね)

言いたい事、言える仲になるには、ケンカもしたりしながら何年かかるかな。
楽しみですウインク

その後は、ハードスケジュールで
墓参り、買い物、夕飯、お寿司食べたいとのリクエストで行くも予約できない店なので、混むの覚悟で早めに行ったから

お腹あんまり空いてないなぁと言いながら、皆、爆食爆笑

そして、カラオケ行きたい!ってまた長男のリクエストで移動。
これも激しく盛り上がりルンルン
楽しくハードな1日は22時に幕を閉じました。
(いつもなら寝てるわ笑)

私は、お店への長距離運転、父の実家(お墓参り)の険しい山道、カラオケ終わりの夜の道を初めて運転したので
めちゃめちゃ疲れた。
長男と娘ちゃんが前日来てホテル泊してたので弟が迎えに行ってお店で合流したんだけど、(コブタさんは我が家に帰ってきた)その後も、長男達は私の車には乗ってくれなくて、
挙げ句、墓参りの山道(かなり険しいヤバい道)にはコブタさんまで、おっちゃんの方に乗る〜。と逃げて行った(笑)

薄情者め悲しい

とにかく、皆が楽しんで喜んでくれて良かった。
私は運転でクタクタやったけどね。
(バックの駐車で何度も緊張したので滝汗

あれから、約2ヶ月経って
またお蕎麦やさんへの道に挑戦してきました。

今回は、運転に少し慣れたのもあり
流れに乗って運転して
煽られる事もなく、スムーズにお店に着きました爆笑

駐車場も1番乗りだったから
広々してたので、何回かやり直したけど無事バックで駐車できましたてへぺろ


前回と全く同じメニューで、母の天ぷらを分けながら美味しく食べたラブ

(ちなみに私、大盛りルンルン


その後、スーパーに行ったのだけど!!

ここでの駐車が〜滝汗

ビッチリ車、駐車されてるし

近くが1つ空いてたから、バックで入れるも、右により過ぎて、全くうまくいかないえーん


軽くパニック不安不安不安

出ていく車や、入ってきた車は私がやり直すの待っててくれるけど、落ちついてやりたいから先に行って欲しい。

なので、とりあえず片側により過ぎてるまま下がって、じっとして車が来ない間に数回やり直してなんとかできたわアセアセ


練習にはならへんけど

他に停まってない遠いところで頭から突っ込んで停めたい。出る時にバックする方が私は楽だ。

でも、年寄り2人は遠くに停めると、店まで歩かなあかんから嫌がるショボーン


運転に慣れる為に

雨の日は車通勤してて

今は天気が良いから毎週金曜に車通勤って決めて週一は乗ってるけど、そのまま父が乗って帰るので駐車する事もなく駐車の練習は全くできてない。


やっぱり運転の才能ないんじゃない、あたし悲しい


約1ヶ月かけて

やっと赤くなって食べ頃になったトマトちゃんルンルン

本日、収穫〜パチパチ👏
皮はかたかったけど、味も普通やったけど(笑)食べ蒔きトマトが育ってくれて
大満足でしたラブ


あと、2つできてるんだけど、赤くなるにはまだかかるかな。

左下のは収穫したトマト。


楽しみです飛び出すハート