これは違うけど

我が家も私の初節句に京都の祖父母が買ってくれた7段飾りのお雛様があるけど

もう20年以上押し入れで眠ってます。

それまでは母が私が居なくても実家で飾ってたけど私が実家の近くに戻ってきたら邪魔やから持って帰って。と言われてそのまま押し入れへ。

私の歳と同じ年代物〜ゲロー

孫娘でもできたら、開けて見ようと思うニヒヒ

カビとか虫とかかじってるかなアセアセ


レゴのお雛様☆

ガンダムの雛壇☆



これも桃の日っぽいと思ったら実家にお正月の玄関に飾ってあったのだった。

着物が可愛いラブ



私にとってのひな祭りの日は、姫のお誕生日の認識。

姫、おめでとうキラキラ



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


先日、豚まん贈ってくれた伯母から

またまた私の大好きなおせんべいの贈り物がルンルン

一袋と思いきや


二袋目〜♪


えっ、まだあんの?

三袋目〜ルンルン


結局、大きなお徳用袋、4つも!!



めっちゃ好きやから、全然食べれるねんけど…

これはカロリーが怖いなぁ滝汗

夕飯、おせんべい2〜3枚だけにしたら太らんかな(笑)


でも、いつもありがとうラブラブ