今年も、密かに食べ撒きトマトやってます。毎年恒例行事なので。


今回はリコピンたっぷりKAGOMEのトマトの種を食べ撒きしました。


ミニトマト並みに成長中。

これは、食べ撒きアボカド☆

2月頃から種植えてやっとこ芽がでたラブ


アボカドは割とうまく成長してくれるけど

トマトの方はプランターで陽当りも良くないから毎年、実際食べれるのは1つ2つしかできない(笑)


同じ時に食べ撒きして芽がたくさんでたのをいつも親に分けてあげてるけど

今年はもう1つ他の違う場所で植えたら


めちゃ大きいトマトに成長中。

しかもたくさんできてる〜。

やっぱり土と陽の光は大事キラキラ


早く赤くならないかなぁラブ



今日は紫陽花を見に行ってきました。

コロナ前に一度行った事あるから

めっちゃ久しぶり。


相変わらずのたくさんの色や種類の紫陽花がとても綺麗で可愛かったですラブ


梅雨の季節ですね雨