ここまでの医療費 | *雪のかけら、ふたつ*

*雪のかけら、ふたつ*

長女ハル(仮)*重度子宮内胎児発育遅延→27週で早発型妊娠高血圧症候群、救急搬送
管理入院の後HELLP症候群→29週、840gで誕生
→低身長経過観察中
次女ナツ(仮)*再発なしで2690gで出産。
→母の遺伝か低身長気味

ふたりの娘の記録と、母のつぶやきです。

今回は、さすがに娘の時の医療費よりもかかりそうな気がする…。

後で計算しなおすのも面倒なので、適宜記録していこうかなと思います。

 

とりあえず、ここまでで今回の妊娠関連でかかった費用は以下の通り。

 

☆市の医療センター

初診:850円 (保険診療扱い)

2回目:4500円 (妊婦検診料2,000円、文書(紹介状)料2,500円)

入院:61,580円 (6日間、差額ベッド代なし)

 

☆大学病院

初診:23,173円 (補助券分を引いた後の金額)

    内訳 妊婦検診初診 9,000円

        不規則抗体検査 3,000円

        グラム染色スコアリングシステム 500円

        マイコ・ウレアプラズマ培養検査 3,300円

        その他いろいろ

2回目:3,300円 (保険診療扱い)

     内訳に サイトメガロウイルス再検査分含む

ドメナン30日分 2,770円

 

合計 96,173円

 

 

☆収入分

医療保険:60,000円 (入院6日間分)

 

合計 60,000円

 

 

差し引き 36,173円

 

 

ですね。

診療明細見ると、大学病院の初診で検診費9,000円かかっています。

これが毎回かかるのか、初診だからいつもより高かったのかは次回までわかりません…。他、いろいろかかっているのは補助券の対象外の血液検査(麻疹とか水痘とかサイトメガロとか色々)をやったせいもあります。

こうしてみると、市の医療センターの安さが際立つ…。

 

医療保険ですが、今回は手術がなかったせいか、医師記入の診断書は必要なくて退院証明書のコピーを添付するだけで済みました。なので手続きも時間がかからなかったのですでに振り込まれています。入院費用は医療費でほぼチャラですね。(買った飲み物代とか、こまごました出費は他にありましたがあせる)