久しぶりのジュリーです

朝7時17分頃みのさんのあさズバで嬉しいニュースを見ました。

私たち関東支部のは東京@ウィメンズプラザで毎回ミーティングを行っていますが、すぐ近くに国連大学があってその前では定期的に野菜市場が開かれています。

その名も『マルシェジャポン』
http://www.marche-japon.org/

生産者と消費者を直接つなぐ市場です。
市場に並んでいる野菜を売っているのは野菜を作った方々で、購入のときにその野菜の特徴やおいしい食べ方などを教えていただけます。

農林水産省からもバックアップしていただいている素晴らしい市場です。


「作って語る生産者」と「買って食べる生活者」との交流する場を「農と食の知恵」や「参加して体験する喜び」の共有する場提供しています。


なんだかフェアトレードに通ずるところがありますね(=⌒▽⌒=)


この前は芸人のはなわを見かけました!

もっともっとこの運動が広がればいいですね。

東京だけじゃなくてほかの県にもあるのでぜひ探してみてください。