☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!! -2ページ目

フェアトレードうぉおおおおおおおおおおおく

こんにちは!FTSN関西の文ちゃんです^^

本日はびっぐにゅうううすううううううううう!!!!

サミットの最終日に行ったフェアトレードウォークがなんと!!!



FTSN関西支部のBLOG

中日新聞・朝日新聞に載りました!!☆


9月21日朝刊の朝日新聞の29ページ目と、中日新聞の26ページ目に載っております!!(中部versionでは)


FTSN関西支部のBLOG

中日新聞



☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

朝日新聞


詳しくは記事をcheck it!!!



FTSN関西支部のBLOG


FTSN関西支部のBLOG

☆サミット1日目☆

サミットスタッフのあさみんですドキドキ
ついに始まった第9回フェアトレード学生サミット!!!
早速一日目の今日の様子をお伝えします(^-^)/


実行委員長うちゃみの挨拶で本日ついにサミットが開会しましたキラキラ


☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

114名という過去最多の参加者と一緒に、一日目は5つのコンテンツを楽しみましたよー☆
コンテンツごとに、参加者の皆さんの様子を伝えて行きますね。


音符アイスブレーキング
初めて顔を合わす参加者のみなさん。企画が始まるまでは緊張した面持ちでしたが「共通点探し」を通じて盛り上がっているグループがたくさんありました!!
『レタスはナマ派』『バナナはおやつ』などなど面白い共通点がたくさんあがっていましたよ~(o^^o)ラブラブ

☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!  ☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

音符おさらい授業
「フェアトレードって?」という基本的な勉強を、商品紹介や動画を交えながら行いました。みなさん真剣に聞いてくださって一生懸命メモる方も。。
今日の学びが明日のコンテンツに少しでも活きるなら幸いです☆

☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!  ☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!


音符スポレク
100名規模で「けいドロ」を行いました!時間いっぱい走り回るみなさんの姿がイキイキしていて輝いていました(>_<)
けいドロを通してみなさんの距離がぐっと縮まっていたら嬉しいです☆
☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!  ☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

全力で、けいどろ。

みんなの汗がまぶしかったです。

音符団体紹介
参加してくださっている団体の紹介(写真前)や交流会(写真後)を行いました!3分間のプレゼンに団体の個性が詰まっていてとても楽しかったです☆
他団体の活動にはやっぱり興味が湧きますし改めて今日繋がれたことに感動しましたo(^-^)oひらめき電球


☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!  ☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

上は大阪市立大学CHOBOLA!!の団体紹介の時の写真です。

会場を笑いで包みました。


音符キャンプファイアー
あの迫力、写真でも伝わらないかもしれません…!!!もしかしたら人生最後かもしれないキャンプファイアーを思いっきり満喫しましたニコニコ
炎を囲んでじゃんけん列車をしたり、AKB48のヘビーローテーションをみんなで踊ったりして最高に盛り上がりましたよ☆
☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!  

じゃんけん列車の写真です。


☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

右の写真は最終的に1つの列車になった時のものです。

100人を超える人が集まると壮観ですね。

☆第9回フェアトレード学生サミット☆スタッフ用ブログ!!!

みんなでAKBのヘビーローテーションを踊っているとき。

皆さんきれいに踊れていましたよ。


今日は残念ながら写真なしの更新で申し訳ありませんでした(;_;)
また明日、2日目の様子をお伝えしますねー☆

明日も今日以上に盛りだくさんのコンテンツが待っているので楽しみですドキドキドキドキドキドキ



追記:写真のUPとともに、写真ごとにオレンジで石川がコメントしました。つまらないコメント失礼しました。

分科会紹介!いよいよ前日!

こんにちは!分科会担当のひむです。

いよいよ合宿前日となりましたね!

スタッフも興奮冷めやらぬ毎日!

本日はサミット2日目に行われる分科会の紹介です。

分科会ではフェアトレードを行いここ名古屋でも活躍されている講師の方をお呼びして、講演を開きます。

今回は企業としてフェアトレードをすすめている方と、生産者と共に直接フェアトレード事業を行っている方のお話が聞けます!

イオンのプライベートブランド、トップバリュでフェアトレード商品の開発に取り組んでいらっしゃる有本幸泰さん、

フェアトレードにてガーナかシアバターを仕入れ、売も行っているアフリカ工房 前田大蔵さんをお呼びしています。

どちらの分科会も講演のみならずちょっとしたワークも入っているので、

ぜひお楽しみに!

参加者のみなさんにはサミット一日目に受付時にて、

どちらの講演を聴きたいかを決めて頂くので、

今のうちに決めておくのもいいですね!

残念ながらすべての講師の方のお話をお聞かせできないのが申し訳ないです。

フェアトレードもその活動を担う人によってさまざまな考えができるものだと思っています。多くの方が「学生」との立場から見えたフェアトレードとは違った視点をこの分科会の中で得られたら嬉しいです!

参加する皆さんにお会いできることを本当に楽しみにしています。

328副代表ひむ