遠征のお仕事![]()
2回目。1回目にスキマワーカーさんの中に作業中にありがとうって言ってる女性を発見
お話する機会があり、次回もお互い来ることがわかり、よろしくと話したら、2回目はペアを組むことになりました
なんと70代で自転車で30分かけて来ているそう。すごい〜そして住まわれてる街は私の住んでる所から結構離れていて、こんな点と線、あるんだと思いました![]()
作業自体は結構大変だったのですが、時々お話しながら、そしてお互いありがとうって言いながら、気持ちよく働けました![]()
私、ありがとうってマジックワード・潤滑油だと思っているのですが、それは人によりけりだし実際私も前は違う感じ方だったな、と。いわゆる年の功かも![]()
そしてその方、いろいろな人に話かけてたのですがその中にお話してる若い男性がいました。珍しいです、若い男性で他の人とお話してるの。いい人だなと思いました。その男性、働きぶりも他のスキマワーカーさんと異なりました。今回大人数でのスキマワーカー採用だったので、そういう男性が数名いました。プロスキマワーカーです
同じ時給だとしたら申し訳ない・・どうなのかな?でもねその人達、おじさんもいたのですが、プロ意識をもっての働きぶりがとてもカッコよかった![]()
普段は1人もしくは2人採用、それも女性がメインの先が多いので、プロさんに会う機会は少なめです。本当、いろいろな職場があります