最近レンチンご飯をよく使うようになりました

 

人数少なめ大人家族には使い勝手がいいです

 

お弁当のごはんにも使います

 

 

昨年お米が市場から消えた時にも

 

活躍してくれました

 

 

ブロ友さんが最近のお米事情から

 

お米貯金をされていると記事にされてましたが

 

 

お米って30年くらい?もっと?

 

価格が変わらないイメージでした

 

 

1995年の冷夏で


お米がなくなったことがあったけど

 

以来ずっと安定してたイメージ

 

安定デフォルトで全然気にしてなかったかも

 

 

95年の教訓?備蓄米があるのに

 

今回はその動きも鈍くて、どいうこと!?

 

 

お米に限らずモノの値段は上がり


いろんなことが変わってきてるよう感じます