お見舞いのコメントありがとうございました
おかげさまで随分良くなりました
たまった家事を片付けなくては
前回の旅行でeSimを初めて使いました
2種類のeSimを使いました
eSIMのメリットは
SIMカードの入れ替えがないので
面倒でない、カード紛失の心配がない
レンタルしたり重くなることはない
余分な充電がいらない
なんといっても設定のみ
そのままスマホを使える使える点と思います
1つ目はアメリカで利用しました
よく見るYouTubeで知ったAiraloというものを
日本で購入していきました
30日で5ギガか10ギガだったと思います
価格は20ドルくらい?
そのYouTubeから入ると初回割引がありました
設定はすごく簡単
YouTubeにやり方を挙げている人もいて
それを見ることもできます
2つめはフランスで購入したeSim
こちらはFreeというもので
街のお店で購入しました
1か月140ギガ+EU圏内(全てではない)
12ギガで10ユーロでした
安かった
そして大量ギガ
よくわかっていなかったけれど
支払いは20ユーロで
後から10ユーロ戻ってきました
これに電話(含む国際)無料も
ついていたっぽいです
お店の人がすごく親切で
設定を全部してくれました
設定フランス語だったので
自分だと厳しかったかも・・
本来は自力なはずなのでラッキーでした
また市内で購入したので
空港で入国後、そこまでの繋ぎが必要です
私はahamoで繋ぎましたが
楽天モバイルも海外用に持ってる方多い印象
しかしものすごく安くてビックリ
オランダ・ポルトガル、ルクセンブルク
でも使えたし
1か月だったから?
もしかして日本の料金は高いのかしら?
エアロの載っていたYouTube
参考までにのせます
いつもの私のオシです