昨日の続きです
長文です🙏
なぜ車を移動させたかと言うと
エアコンのクリーニング来てもらいました
くらしのマーケットから選んでお願いしました
先日のエアコン取り付けの人がよかったのと
料金が安かったからです @8,000円
来てくれたのは60歳前くらいのおじさん
すこし話していると
いきなり対応悪かったお客さんの話になりました
マンションの入口がわからず
さまよってしまったら30分遅刻になり
星1の評価を付けられたと
・・前の日に場所確認しなかったのかな?
私なら初めての場所はするなぁ
Googleマップもあるし
星1の理由を説明したかったのでしょうが
いきなりネガティブな始まりでした
作業は滞りなく進みましなが
途中トイレ貸してと言われました
今までたくさん業者さん家に来たことあるけど
2回目です、トイレ貸して
これってなんとなくだけどNGな気がします
ハウスメーカー経由などで来てる人は
絶対言わないので
まさか断れず使ってもらいましたが
モヤモヤが残りました
そして次はないなぁとも思いました 笑
あとからネットで見たら
家族以外の人が使うのは・・と
お断りしても大丈夫みたいでした
そういえば
事前に現場の写真を送ったのですが
返信が「外してください」など
表現がすこし強めで違和感あったかも・・
いわゆる昭和のおじさんで
悪気は無いのでしょうが
時代がものすごい速さで変わっていってますが
自営で1人だと
自分を客観的に見るのは難しいのかな?
ちなみに
前回のエアコンクリーニングは
おそうじ本舗でしたが
くらしのマーケットに比べると料金設定は高め
補償などはおそうじ本舗の方がいいみたいです
対応もよかったような・・
今回は料金が安くすんだのでいいのですが
くらしのマーケットの料金は5,000円からあり
今回、某メーカーの研修受けてるとあり
選んだのですが私の聞きたかったことには
答えられずでした
5000円の所でもよかったかも?
でもやっぱり安いのには
星1には理由があるとも感じたのでした
そして
人の振り見て我が振り直せと
改めて思いました