ちょっとした家の修繕をし、請求書が送られてきました
ハウスメーカー依頼、信頼できるけれど定価・現金払い。the昭和 笑
どこのコンビニで支払おうか、見てみると・・
あれ、LINE Payってある
LINE Payって請求書払いできるんだ、知らなかった
ちょうどJAL航空券購入でもらったポイントがあり、一部充当できました。不足分はセブンのATMから入金・・なので現金払いですが
よく見るとLINE Payの周りになんだか色々見たことない支払い方法が・・進化してるのですね
ちょっとした家の修繕をし、請求書が送られてきました
ハウスメーカー依頼、信頼できるけれど定価・現金払い。the昭和 笑
どこのコンビニで支払おうか、見てみると・・
あれ、LINE Payってある
LINE Payって請求書払いできるんだ、知らなかった
ちょうどJAL航空券購入でもらったポイントがあり、一部充当できました。不足分はセブンのATMから入金・・なので現金払いですが
よく見るとLINE Payの周りになんだか色々見たことない支払い方法が・・進化してるのですね