上野公園をお散歩、まずは不忍池
寛永寺への地図があり、そういえば寛永寺行ったことないな、と向かってみることに

上野のお山を登ります
歩道が二手に分かれていました
コロナ対策かな?日本はスゴイなと思いました

東照宮をお詣りし、

大噴水を通って、

寛永寺旧本坊表門、重要文化財です

厳有院殿(徳川家綱)霊廟勅額門、こちらも重文

そして寛永寺、根本(こんぽん)中堂
大きな立派なお堂でした
根本中堂って比叡山にもあったな・・
不忍池から結構、歩きましたあせる

上野は何度も行ったことがあるけれど、寛永寺などお寺関係は初めてでした

上野駅がここにできたのは、寛永寺の土地があったからと聞いたけど・・かつてはこの辺り(上野公園)全部、寛永寺の土地だったみたい

そしてランチは東京駅の黒かつ亭
今回は上ロースカツ定食、1500円くらい
カツ、厚いけど柔らかくてとっても美味でした
今までのカツと全然違いました
夜だと2500円だそうです

ポイントの使い道どうしよう?からカツの食べ比べ、都内散策となりました