先日、シマムラに行ったら
浴衣を買っている子
女子中学生?が結構いて
そろそろお祭りの季節かぁ
なんて思っていたら
下の子が
「浴衣着たい…」と言い出し
ビックリ

なんでも遊覧船だか屋形船乗るのに
浴衣だと割引があって
友達も何人か着てくるらしい
それで実家の父の浴衣
借りてきました
夫に「その浴衣はどうしたの?」と聞かれ
そういえば今は亡き祖母が
作ったものだと思い出しました
祖母は私にも浴衣
作ってくれてたなぁ
下の子は浴衣お出かけ
↑男子グループです笑
結構楽しかった模様
こんな風に浴衣を着ることができて
祖母も喜んでくれているかも
