父が「保険を見直したい」と言うので

珍しいこともあるものだな?と

聞いてみたら


「保険金の受取人等が決まってませんでした」と

契約しているA社の保険レディが来て

父の契約している

その他の全部の保険も見ていったそう


で、そのうちのB社のガン保険

特約の3大疾病(90歳まで)をやめて

A社の入院保険(終身)に加入しなおすよう

勧められ

月々の支払いはほとんど変わらず

父はかなりその気になっていたようす



「どちらがよいと思う?」と聞かれ

現状維持を勧めました


夫の会社で

生命保険を減額(契約変更)した次の年

亡くなった方の話を思い出したり


入院保険は

これから国は入院日数を減らす傾向と聞いたような

どうなのかな?と思ったり


保険はクジ?みたいなところもあり

わからないのですが...


そして保険レディ

父は親切な人とすっかり信用していましたが

老人に契約解除させて

自分のところの保険を勧めるなんて...

どうなんでしょうねプンプン


「仕事なんだから、何もないところに何度も来たりはしないんだよ~」

と父に言っても

イマイチ響かない?(^^;


私も気を付けなくちゃと思いました