前回のお話はこちら
1 銀行に行き手続きをする
2 手続きの為の用紙を送付してもらい記入して返送する
結局銀行に行き手続きをすることに。事情を説明したところ案の定お姉さんの頭の上に「?」の文字が。ワンタイムパスワードの件での来客なんてないでしょう。でもいろいろ調べてくれて手続きできました。空いている時でよかった。。。
手続き完了の知らせは4日後位に郵送で来ました。インターネットバンキングから再度登録し、無事またワンタイムパスワードが使用できるようになりました。
先日スマホを機種変更したのですが、その前に「ワンタイムパスワード利用停止の手続き」をインターネットバンキングのサイトの方からしなくてはいけない、と知りつつ電話帳や写真の移動に気を取られすっかり忘れてしまいました(ーー;)
機種変更はたまにしかしないことなので、もともと慣れてない作業だし、と言い訳。
コールセンターに電話してどうしたらいいか聞いたところ、選択肢は2つ。
1 銀行に行き手続きをする
2 手続きの為の用紙を送付してもらい記入して返送する
結局銀行に行き手続きをすることに。事情を説明したところ案の定お姉さんの頭の上に「?」の文字が。ワンタイムパスワードの件での来客なんてないでしょう。でもいろいろ調べてくれて手続きできました。空いている時でよかった。。。
手続き完了の知らせは4日後位に郵送で来ました。インターネットバンキングから再度登録し、無事またワンタイムパスワードが使用できるようになりました。