皆さん、こんにちは
如何お過ごしでしょうか

今回は、私が考える「格好いい大人の男」、
5 仕事ができる

「仕事ができる」とはどういうことでしょう。
それは、「成果」を出すということだと考えます。
どれだけ、頑張ったとしても成果に繋がらなければ、
仕事ができる人とは評価されない。

与えられた仕事を、成果をだすために、
どのような調査をし、戦略を練り、
如何に短い時間で実行するか。

そのような仕事を行おうと思うと、
判断スピードを上げる必要があるため、
集中してタスクに取組み、周囲の協力を積極的に仰ぎ、
要領よくこなしていくことになるのです。

また、「仕事ができる」人は、与えられた仕事だけでなく、
自分で課題を見つけ、仕事を創り、自分でこなし、
成果を出し、良い評価を受ける。
このような好循環で仕事を行っていると思います。

「こいつに任せておけば安心だ!」
と言われるような仕事ができる。

そんな大人が、私は格好がいいと思うのです。

異論、反論あると思いますので、
遠慮なくコメントいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、また。