橋本市ファミリーサポートセンタースマイリーです。


こんにちは。

今朝は雪がうっすらと積り凍ってました。私の前の車は下りの時、

フラフラとハンドルをとられていたのでヒヤリとした朝でした雪


2月13日(土)14:00~橋本教育文化会館4階

親学のすすめがあります。

  講師:平瀬 公士 氏

  ・那智勝浦町立宇久井小学校教諭

  ・財団法人親学推進協会 親学アドバイザー

  ・NPO法人 子ども教育支援 理事

  ・子ども未来代表


親学とは、すでに親である方に限らず、これから親になる方に対しても親とは何か

親に求められることは何かなど、親として学ぶべき大切なことを学び伝えるものです。


私もそうでしたが最近は核家族化になっていて祖父母や親からのアドバイスを

聞くことが少なく子育てに悩み、何がいいのか、何が正解かもわからなくなってしまうことも

多々ありました。

この講演を通して親として人間として成長することにより自信がもて

楽しく子育て出来ると思います。

アドバイザー 谷口 晶子