
タイヤの張り付けも終わって
いよいよ来週から競輪競争で戦う車輪。
ラップは、タイヤのトレッドにホコリや異物が付かないように
巻いてます。
乾燥を防ぐ事も大事!
自分が組んだ車輪が
だんだん大きなレースを走るように成って来ました。
選手が強く成るとG3 G2 G1
車輪だけで無くメンテナンスしているフレームも
メンテナンスで出来る事は、ホントに限られてますが。
いつ乗っても同じコンディションで有る事を目指してメンテナンス
していますね~( ̄∇ ̄)!
イコールコンディションの競争ですから!
特別な事は、何も無く!
丁寧にやり残しが無い組み付けを目指します。
特別は、いらないです(笑)
特別は、選手ですから( ̄∇ ̄)
選手からのオーダーでメカニコは、動きます。
メカニコから選手を動かす事は、無いです!
皆さん、オーダー出来ていますか?
気軽に、指示してください動きますよ。
部品交換だけががメカニコの仕事で無いですから(笑)
競争用の機材は、特別な物やケミカルにマテリアルを使います。
ただ、一般で使うロードバイクなどは、耐久性や安定した
コンディションを保てるのが一番だと思います。
cycleshop香輪がロードバイクに求めている理想!
トヨタ自動車のカローラのような安定と!
軽トラのようなタフさです。
この2つの乗り物!世界中で愛されまくってますから!