ナカガワエンドワッシャーの詳しい
情報が乗りました!


後半の広告ページに掲載しています。
インプレも評価も
店頭でお伝えしていた内容と
ほぼ同じですが。
使えば、皆さん同じ感覚を実感して
頂けるパーツですよ。
当店での取り付けも、昨年11月から始まって
20台以上の取り付けをしました!
店頭でサンプルを試して頂き
ほぼ全ての方に取り付けしています。
本来、皆さんが手に入れていないといけない自転車の
能力やホイールの特性をナカガワエンドワッシャーが
届けてくれます。
当店では、中川さんにお願いして

厚みの有るカーボンフレームにも対応出来るように
アジャスタ機能を追加して頂きました!

イモネジが付いているのでエンドの厚みにあわせる事が
出来ます。
ここがしっかりハブに押し付けられるのでたわみを
更に軽減してくれます。
サンプル作成して中川さんに持ち込んで
追加加工して頂きました!
本当に、楽しいですよ!ナカガワエンドワッシャー!
特に高価な車輪を使われて居る方は、ハブ軸の
保護の為にお勧め致します。
車輪の本来のスペックを楽しめますよ!
フレームの本来のスペックを楽しめますよ!
今、皆さんのお手元に有るロードバイク
本当のスペックで走れてますか?
ナカガワエンドワッシャーでフレームと車輪のチューニングを
お勧め致します。
調律フレームと車輪を調える!
絶対に必要な作業です。
ナカガワエンドワッシャーがロードバイク全体の調律を
してくれます。
あとは、乗るだけ!
乗って全体のバランスが調った気持ちの良さを体感体験してください!
気分は、指揮者(笑)