R7.9/5(金)耳鼻科[ 人工内耳 ]受診🏥
《私の聴力/経緯》
先天性感音性難聴(高度4級/両耳共に80dB台)
1才〜両耳に補聴器着用🦻🦻
➡︎社会人〜 「メニエール病」合併( 難病 / 指定難病 である「遅発性内リンパ水腫 」[305]は否定)
➡︎︎重度3級(両耳共に90dB台) ︎➡︎R7.4月中頃に左耳/人工内耳埋め込み術(残存聴力無くなり115dB※1番重い聴力2級レベル)
前に右耳/人工内耳希望だとお伝えしてた為に今回は親同伴で、執刀医との相談に!滞在時間会計まで済ませて30分😅(めちゃスムーズ🤣🤣)
機種は左耳と同じく『メドエル』というメーカー予定!一体型(最新機種 RONDO3 )もあるけど…左耳と同じ耳掛け型(最新機種SONNE2 )かな⁉️
SONNE3が販売されるかも⁉️という情報もあり…それも気になるね🫣
✅左耳手術後のリハビリの経過が良い(入院期間中はメニエールの既往ある事から人よりも経過重かったけど…)
✅本人が両耳共に人工内耳希望(QOL上がるし!)
(音の左右差、方向感覚が…という事&人工内耳の方が補聴器よりクリアに聞こえる様になったので!)
✅補聴器しても聞き取り無理(補助援助システム #ロジャー 通しても聞き取り困難※45%/100%の内)
⭐️来年R8.2/20に術前検査、3月に右耳も人工内耳にする流れに決まった!(丁度左耳手術から1年になる辺り)左耳時には人よりも重い経過で色々大変だったけど両耳人工内耳にして更にQOL上がると良いな!
《私の聴力/経緯》
先天性感音性難聴(高度4級/両耳共に80dB台)
1才〜両耳に補聴器着用🦻🦻
➡︎社会人〜 「メニエール病」合併( 難病 / 指定難病 である「遅発性内リンパ水腫 」[305]は否定)
➡︎︎重度3級(両耳共に90dB台) ︎➡︎R7.4月中頃に左耳/人工内耳埋め込み術(残存聴力無くなり115dB※1番重い聴力2級レベル)
前に右耳/人工内耳希望だとお伝えしてた為に今回は親同伴で、執刀医との相談に!滞在時間会計まで済ませて30分😅(めちゃスムーズ🤣🤣)
機種は左耳と同じく『メドエル』というメーカー予定!一体型(最新機種 RONDO3 )もあるけど…左耳と同じ耳掛け型(最新機種SONNE2 )かな⁉️
SONNE3が販売されるかも⁉️という情報もあり…それも気になるね🫣
✅左耳手術後のリハビリの経過が良い(入院期間中はメニエールの既往ある事から人よりも経過重かったけど…)
✅本人が両耳共に人工内耳希望(QOL上がるし!)
(音の左右差、方向感覚が…という事&人工内耳の方が補聴器よりクリアに聞こえる様になったので!)
✅補聴器しても聞き取り無理(補助援助システム #ロジャー 通しても聞き取り困難※45%/100%の内)
⭐️来年R8.2/20に術前検査、3月に右耳も人工内耳にする流れに決まった!(丁度左耳手術から1年になる辺り)左耳時には人よりも重い経過で色々大変だったけど両耳人工内耳にして更にQOL上がると良いな!