ついに!


iOS16リリースされましたね


昨日は寝ないで、深夜2時からiOS16が配信されるのを待っていました。


2時3分、5分、7分…


なかなか降りてこなくて、ツイッター上では皆さん、


まだ来ない😭」


の嵐でした(笑)


世界中のAppleファンさん達との祭お祭り騒ぎに参加出来て、とても楽しかったです!💕


2時10分頃でしょうか、iOS16が配信されて、KenのiPhoneSE2と、予定を変えて私のiPhone11ProにiOS16をインストールしました。


実は事前に色々調べましたら、iOS16ベータ版最終バージョンを利用されている方々から、


特に何の不具合もなく、普通に使えています」


「自分もベータ版で全く普通に使えています。

早くiOS16の正式版を入れたいです」


「ベータ版の最初に生じた〇〇の不具合は、次のバージョンで解消されました」


「〇〇ゲームはiOS16へのアップデートを待って下さいと通達が出ています」


「過去の事例から、ファミリー共有している人は1人だけアップデートして不具合が生じたことがありますので、するなら家族全員でアップデートした方が安全です」


という情報を得まして、


取り敢えず、不具合はゲーム以外には出ていなさそう…。


iOS16にアップデートしても大丈夫かも?


KenとiCloud+をファミリー共有にしているから、むしろ私もアップデートした方が安全かも?😆


iPhone11ProだけiOS16にしようかしら〜💕


iOS16が2台あった方が、新機能を触るのに便利だと思うし…😆

 

ということになり、


私もiPhone11Proだけ、iOS16にしました!


現在のところ、特に不具合はありません。


ツイッター上では、3本指を使う音ゲーが出来ないから、iOS16へのアップデートは待つようにと注意喚起されていますが、我が家はゲームはしませんので、それは大丈夫かと…😆


アプリは、ログインされた状態のものが多いです。


ただ、銀行ダイレクト、ネスカフェ、ドトール、ミンネ、Creemaはログインが必要でした。


AWA、Amazon Music 、PayPay、Tポイント、メルカリ、YouTube、ツイッター、アメブロ、インスタ、Amazon、スタバ、ドトール、ヤマト運輸、ラクマ、シンプル日記、Yahooカレンダーは、そのまま使えます。


(他にもたくさんアプリを入れていますが、まだ全部は確認出来ていません😅)


iOS16について…








ツイッターで動画をアップすると、フルバージョンで表示されないというツイートもありました。


音ゲーをしない人にとっては、致命的な不具合は現在のところは出ていないように思います。


ホーム画面に表示される時間のフォントに、実は最初、



ええっ😱

丸くて、ちょっと嫌ぁ〜😭💦

 

と思ってしまったのですが、カスタマイズ出来ることを知り、ホッとしました(笑)





文字の色も自由に変えられますし、ロック画面に表示するアイテムも選べます。


iOS16は右上にバッテリー残量(%)が表示されます。


ですが、私が敢えて時間の下にも表示させているのは、充電中にバッテリー残量がわかりやすいようにするためです😅


充電のときに「今何%かしら?」と思って、画面を触って表示を見たときに、iOS15ではわかりやすかったのに、 iOS16では右上の小さな数字を見て確認するしかなく…


そこは iOS15の方が良かったのにと残念に思っています🥲



下は(見かけ『命』の?笑)kenのiPhoneロック画面です。


Kenから、


MariaのiPhone画面のデザインも作ってあげようか?


と言われましたが、丁重にお断りしました😅


(素敵だとは思うけれど、自分のものではない気がするデザインにされるのが容易に想像出来ますから💧)


時間表示の設定の仕方は、別記事に書きたいと思っています😉


iOS16は、写真から人物や物だけを抜き取って移動させることも出来ますし、テキスト認識に日本語も対応しました。


iMessageは、送信後の取り消しや編集も出来ます。

取り消しに関しましては、相手も同じiOS16でないと、あまり意味がないことがわかりましたが…😅


それもまた、後日ブログに書きたいと思っています。


本日は、私とKenにおきまして現時点では、 iOS16で不具合は生じていないことだけお伝えさせて頂きますね💕


それでは、またですね〜👋🥰


いつも最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます💝


今日も素敵な1日になりますように🍀

(*´∇︎`*)ノ۰۪۫☕️音譜{emoji:ラブラブ}۰💕✨