これから土曜日も介護サービスを利用する 

 

4月から

土曜日も介護サービスを入れるようにした 凝視

 

今まで土曜日の利用は

私が東京へ行く時の、月1度だけだった。

 

でも

金曜日の夕方から月曜日の朝まで

一人で介護するのはもう無理だって観念した ネガティブ

 

私の体力と気力が続かない。

じいちゃんと意思疎通ができない時に

優しくできないことが増えてきた。

 

ついキツイ言葉を投げてしまって

後悔することも増えた 真顔

 

「もう、無理っ!」

そう呟くことも増えてきた えーん

 

 

 

介護中は、ずっと神経が張っている 

 

介護は

ゴールの見えないマラソンを

100mダッシュしているようなもの

 

 

そう介護士さんから言われた時に納得した うーん

 

本当だなぁ~

しかも転んでもすぐに走り出さなきゃいけないし

リレーのようにバトンタッチする人もいない

 

 

じいちゃんが起きている時だけじゃなくて

寝ている時でさえ

神経を張りつめている

 

じいちゃんの動きや言葉に

常に反応できるようにしておかないと

時には事故につながる

 

体調が悪い時も

発熱した時も

介護を休むことはできない

 

 

少しでも長く在宅介護を続けるには

介護者がどう体を休めるか

 

 

体を休めることに罪悪感を持たないようにしないと

休んでいる自分を責めることになるから

休んだことにならない

 

 

じいちゃんが介護サービスを受けている時でも

じいちゃんがいる時には手がまわらない

じいちゃんが気持ちよく生活できるための準備をする

 

どんな時でもスマホを手放すことはほぼない

 

ずーっと、ずーっと、走っている

じいちゃんがいる時には100mダッシュの連続で

じいちゃんがいない時にはランニングみたいな感じ

 

だから

ランニングの時間を増やすことで

介護マラソンの距離を延ばしているようなものかな