こんにちは、DECOです音譜

ドラマ企画のライターをしたり
DECOチャンネルのMCをしています。

初めての方はこちらをご参照くださいませ♡
 
 
*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -

【お知らせ】

企画参加したドラマが放送決定!

11月30日㈪ 20時~ 

テレビ東京 月曜プレミア8

主演:佐々木蔵之介さん 

『作家刑事毒島真理』

佐々木蔵之介、中山七里「作家刑事毒島」ドラマ化で異色の刑事に(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース
*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -*- - *- -
 
 
情報って
たくさん目にすると
心が疲弊する時がある。
 
 
自分にエネルギーがたくさんある時には
どんな情報もわりと大丈夫だけど
 
 
疲れていたりすると
 
「なんで落ち込んでるんだはてなマーク
 
と、原因不明なまま
心がブラックホールに
放り投げられてしまう時もある 滝汗
 
 
 
以前は
その状態におちいる自分が許せなくて
更に落ち込んでいた笑い泣き
 
 
でも
自分の性質というか
持って生まれた体質というか
(思考のクセかもしれないけど)
 
 
 
共感しすぎる自分を理解した今は
 
「また何か(の情報)に反応しちゃったのね」
 
と、
その状態だけを認めて
 
 
 
情報をシャットアウトして
さっさと巣籠もりする爆笑
 
 
それは
テレビやSNS、ネットのような
自分でコントロールできないもの全て (^^;
 
 
あと
自分発信も。
そんな時の内容は、だいたいしょーもない(笑)
 
 
自分をコントロールするって
いつでも『完璧・鉄壁な自分』でいることじゃなくて
(あ、もちろん、それでもいいんですが・笑)
 
 
自分の本質を知って
弱点というか、マイナスになりそうなこととかを知って
 
予防できることは予防して
 
ネガティブにゴソッとはまってしまった時には
そこから早めに脱出する方法を身につけておくことも大切だなぁ、と。
 
 
自分の内側と外側の世界とのかかわり方を
うまーくコントロールしていく。
 
それも
自分をコントロールしていくこと
なんだと思います。
 
 
 
※ … ☆ … * … ※ … ☆ … * … ※ … ☆ … * … ※
 
【DECOチャンネルトークライブ】