THE馬車馬ROCKSを応援して下さった皆様へ

 我々THE馬車馬ROCKSは平成22年11月1日もちまして
解散することとなりました。

ご承知の通りデビュー直前でのライブの中止などで
ご迷惑をおかけした皆様に、この場をかりて深くお詫び申し上げます。

解散の原因については、様々な理由があり
個々のメンバーの考え方にすれ違いがあり
今後の音楽活動を止めてしまう者
違う形で続けて行くものもおりますが
THE馬車馬ROCKSとして同じメンバーで
活動する事は不可能となりました。

デビューにあたっては、まだ未定ではありますが
私個人といたしましては本名の三島昌吾として
ソロの活動を続けると共に若手アーティストの
育成を行って行きたいと思っております。

ホームページやブログを一旦、休止・閉鎖いたしますが
しばらくの準備期間をおいて三島昌吾として再開致しますので
その節は又、よろしくお願い申し上げます。

7年間という長い期間の活動を
この様な形で終えてしまうのは
誠に不本意ではありますが、どうぞ御理解下さい。

又、皆様と何らかの形で関わる事が出来れば幸いです。

長い間、本当にありがとうございました。


平成22年11月1日
FINAL ROUND PROJECT THE馬車馬ROCKS

ショーゴ・三島
 

よく使うのは、ボールペン?シャーペン?サインペン?万年筆? ブログネタ:よく使うのは、ボールペン?シャーペン?サインペン?万年筆? 参加中

私はボールペン 派!


やっぱりボールペン!

普段も仕事もボールペンがほとんど・・・


高校の頃は万年筆よく使ってました。

手が腱鞘炎になったときに使うように・・・


結局、高校でとったノートはほとんど万年筆だったと思う。


最近、鉛筆使わないな~ぁ。

使ったとしても子どもの鉛筆を
削ってやるくらい・・・

たまに使うと鉛筆もいいですよね。



よく使うのは、ボールペン?シャーペン?サインペン?万年筆?
  • ボールペン
  • シャーペン
  • サインペン
  • 万年筆
  • その他

気になる投票結果は!?

好きなアニソン ブログネタ:好きなアニソン 参加中

お久しぶりです

下目黒のアニソン


聞いて楽しいのは「ヤットデタマン」のオープニング

これはよく出来てますね~。

何回聞いても飽きない・・・。


カラオケで歌うのは何だろ?

最近カラオケ行かないからな~ぁ。


残酷な天使のテーゼだとキーが合わな過ぎだし・・・


歌うことはあんまりしないような気も・・・


最近すきなのは

ケロロ軍曹のエンディングかな?








血液型、人に当てられる確率は高い? ブログネタ:血液型、人に当てられる確率は高い? 参加中

あんまり人に当てられたことは

無いです。


よくO型かA型?とよく聞かれます。


でもB型なんですね・・・

カミングアウトしてB型というと

なぜでしょう

ひくんですよね・・・

特に女性の方・・・


そんなに嫌がらなくてもいいと思うんですが。


引いている人の顔に書いてあります

お前は奇人、変人、曲者のどれ?

と聞かれているような気がします。



「クノール カップスープ」
三浦春馬・北川景子 つけひた対決
「クノール」 つけひた絵文字
銀行のATM、手数料を絶対払わないようにしてる?けっこう払っちゃう? ブログネタ:銀行のATM、手数料を絶対払わないようにしてる?けっこう払っちゃう? 参加中

あ~、自分のだらしない所が

露呈していきます(*´Д`)=з


たかが手数料、とは思わないんですが

なるべく下ろさないようにすると

必要なときはだいたい時間外手数料が・・・


そんなことなら下ろしておけばなんて・・・


コンスタントに財布落とすので

保険料と思って払っております。


こんなことでは

いい奥さんにはなれないな。




無料ゲームやってる? ブログネタ:無料ゲームやってる? 参加中

無料ゲーム・・・

やってます!


ドラゴンクルセイド

というやつです。


内容的にはかなり地味な

ロールプレイングゲームです。


街を大きくして英雄を育てる・・・

本当に地味だ・・・


でも自分のお城が栄えてくると

何だかうれしい。


たまに攻撃されて

略奪にあいますが・・・。

ハンドルネーム?


それはちょっと・・・。



そう言えば今日は

9月11日・・・


911・・・


当時、千葉の家でなんとな~く

テレビを見ていたら

ビルの燃えている映像が・・・



最初はただのビル火災かと思って

見ていたけど、記憶が正しければ

たしか途中で飛行機が突っ込むところが

映っていたと思う・・・


テレビを通して見ると

これが現実なのかどうか

判らなくなっているのを感じた気がします。


映像の力っていろんな意味ですごいです。
息子とテレビを見ていて

今日、気が付きました。


クレヨンしんちゃんて

もう20年もやってるんですね。


気が付かなかった・・・。


時がたつのは早いです。


そうだよな~ぁ

息子さんも小学生になったし・・・


ちび丸子ちゃんも20年・・・

早いな・・・。
甘いカレー派?辛いカレー派? ブログネタ:甘いカレー派?辛いカレー派? 参加中

私は辛いカレー派 派!


カレーはやっぱり辛くないとダメです!

辛いカレーに

タバスコをかけて食べる!


カレーにこれほどあう調味料はありません。

最近の家のカレーは息子も食べるので

中辛が限界・・・


さみしい・・・


辛いカレーが食べたい・・・

そんなときは!


レトルトカレーにタバスコを

ジャブジャブかけて

むせながら食べる!


これに限ります。


甘いカレー派?辛いカレー派?
  • 甘いカレー派
  • 辛いカレー派

気になる投票結果は!?