おまけのような話ですが


今回のディズニーランドで

娘にふわふわのスカートだけ履かせて
なんちゃってプリンセスコス
みたいなのにしました流れ星






やろう!!って
前々から思っていたわけではなくて

私自身は
ディズニーでコスとか仮装とか
無縁の人生を過ごしてきたので
それまで考えてもいなかったのですが


ちょうど娘がこのスカートを手に入れて
気に入って家の中で履いているのを
よく見ていたときだったので


行く数日前ぐらいに
ふと

「あれ?もしかして
ディズニーランドに履いてくのあり?
それなら特別に外でこのスカートを
履かせてあげることができる?」

と思いついちゃったというりんご



スカートを手に入れたと書きましたが

この4歳女子が大好きそうな
プリンセス仕様なスカートはですね

娘のばぁば(夫お母さん)が
先月、手作りして
プレゼントしてくれたものなのです。



ディズニー用とか関係なく

家で着て遊ぶ用に真顔キラキラ



裁縫技術も
そういうの思いついて
作ってくれるのも

すごいゲラゲララブラブ



以前からばぁば宅で
テレビのバレエを見て
憧れてくるくる踊ったり

最近すっかり
プリンセスやプリキュアにハマっている
娘へのプレゼントというわけ。



なんか、面白いことに
娘に「スカートよかったね」といいながら

小さい頃の私自身が
「いいなぁ」と言っているのが
聞こえます(笑)



私も昔、憧れたもの。



でもプリンセスドレスとか
魔法のステッキ系を買ってもらったことはなく

というかセーラームーンとか
見せてくれる家じゃなくて

私はピンクなフリフリヒラヒラな
長いのが着てみたかったけど

お姫様になりたかったけれど



こんなの、手に入るはずもない、
憧れの憧れだったもんなぁ。



同い年のいとこがいて

彼女のおばあちゃんがまた
お裁縫上手で

いとこは
花柄ピンクのロングワンピースとか
作ってもらっていて

いいなぁって思ってた。



だから

じぃじばぁば財閥のおかげで
不自由なくこんな素敵なスカートや
時々買っていただくお高いワンピースを
身につけている娘にも

同い年の女の子のいとこがいるのですが

なんか勝手に
その子の気持ちになったりもするのです(笑)



話を戻してイヒピンクハート



じゃあこのプリンセススカートを
履かせるとして、

上は?

髪型は?

って思いましたが

写真の通り
上はスカートの色にほどほどに合いそうな
トップスを持っていたのでそれを合わせ

髪型はなんのプリンセス感もなく
(暑いので後から
ざっくり1つに結んでやっただけあせる

なんなら、カジュアルな帽子を被せつつ

なんちゃってプリンセスで
1日過ごしました。



そして暑い日だったので
スカートの下は極力薄着で、
と思い

グレーの一分丈レギンスを
履かせました。

もしも脱いでも
ギリいけるかなと思いまして・・



そしたら当日はやはりかなり暑い日となり

娘の方から

「暑い。今は下だけ脱ぐ」

と言ってくる場面もあったので




下だけなんちゃってスカートの
便利さを見ましたキラキラ



これ、ガチで全身コスしちゃってたら
暑くて熱中症を避けたいときにも
簡単には脱がせられなかったアセアセ
(物理的にも気持ち的にも)


下だけスカート、便利〜!



でも一度、寒すぎず暑すぎない季節に

がっつりプリンセス仕様、
させてみたい・・・グラサンハート


↑という、過去の私が叶えれなかった夢を
娘に託すという野望もひそかにあったりして。
(同じくプリンセス好きっぽいから
許されるかなと)



娘、シンデレラ城では

ガラスの靴を前に

なりきってるのか
うっとりしてるのか・・










このポーズに表情。


親バカママとしては、なによりですルンルン



日が沈んで
急に涼しくなってからは
薄手のカーディガンを羽織らせてました。



なんちゃってプリンセスだったけど

パーク内では
優しいキャストさんたちに
何度か(何度も?)
プリンセスって声をかけていただいて
ありがたかったです。



娘、聞いた?
プリンセスだってハート


って思ってましたが


後で本人に確認したら

まさかの自覚なし。


全部聞き逃していたのか?うそだろ?


さすがのマイペース&まだ4歳なのでした。



ばぁばのスカートのおかげで
子連れディズニーに
1つ素敵な思い出が追加されましたキラキラ