寒い時代と思わんか…
相変わらず忙しい日が続きますが、今日はその合間を縫って買い物へ。
進路は池袋、虎の穴
…大人としてどうかとも思いますが、まあ、そこはスルーしておきましょう。
当然、夏コミ後ということで、新刊がたくさん並んでおりました。
一応、マーケティングも兼ねて一通り眺めて回ったのですが、まず目に付くのは当然「らき☆すた」「グレンラガン」といったアニメ新作系が多い一方で、少し前まで隆盛を誇っていた「コードギアス」などが、かなり減っているという状況。
まぁ、イベント終了からまだ一週間も経っていないので、新刊が出揃っていないこともあるかとは思いますが…。
そして、その極端に減ったジャンルの中には「ハルヒ」も含まれていたという衝撃の事実!
新刊がほんの数冊しか出ておらず、ガッカリを通り越してビックリです。
これはハルヒファンが、そのままらきすたに流れていったからでしょうか?
であれば、らきすた終了→ハルヒ2期スタートでブーム再来という希望も出てくるのですが…。
ジャンル人気自体が無くなったのでなければ良いのですが。
「我々は、盛り上がっていた作品を次々と失っていく。寒い時代と思わんか。」
某眉毛のない連邦軍人さんの言葉から引用です。
…でも、どうせ次に流行るのは、新しいガンダムなんだろうなぁ
進路は池袋、虎の穴
…大人としてどうかとも思いますが、まあ、そこはスルーしておきましょう。
当然、夏コミ後ということで、新刊がたくさん並んでおりました。
一応、マーケティングも兼ねて一通り眺めて回ったのですが、まず目に付くのは当然「らき☆すた」「グレンラガン」といったアニメ新作系が多い一方で、少し前まで隆盛を誇っていた「コードギアス」などが、かなり減っているという状況。
まぁ、イベント終了からまだ一週間も経っていないので、新刊が出揃っていないこともあるかとは思いますが…。
そして、その極端に減ったジャンルの中には「ハルヒ」も含まれていたという衝撃の事実!
新刊がほんの数冊しか出ておらず、ガッカリを通り越してビックリです。
これはハルヒファンが、そのままらきすたに流れていったからでしょうか?
であれば、らきすた終了→ハルヒ2期スタートでブーム再来という希望も出てくるのですが…。
ジャンル人気自体が無くなったのでなければ良いのですが。
「我々は、盛り上がっていた作品を次々と失っていく。寒い時代と思わんか。」
某眉毛のない連邦軍人さんの言葉から引用です。
…でも、どうせ次に流行るのは、新しいガンダムなんだろうなぁ
なかなか落ち着きません。
夏コミは終わったのですが、なかなか周囲が落ち着きません。
次の原稿を始めたり、部屋の整理をしたりしたいのですが、中々時間が作れません。
ヒマよりは忙しい方が良いとは言いますが、もう少しプライベートに時間を使えるようにしたいものです。
次の原稿を始めたり、部屋の整理をしたりしたいのですが、中々時間が作れません。
ヒマよりは忙しい方が良いとは言いますが、もう少しプライベートに時間を使えるようにしたいものです。