暇を持て余し、TUTAYAへフラフラと。


とくに見たい映画もなく、店内をフラフラと。


ふと、足が止まる。


姑獲鳥の夏』 『魍魎の匣


フムフム。面白そうだなぁ。。


結果。


面白かった。意外と(?)


どっちも京極さんの小説が原作で、難しい内容ではあるものの、


映画の撮り方が、なかなか怖面白い。


実際、あり得ない話なのだけど、何かリアリティがあって、印象には強く残った。


でも、やっぱ、阿部寛は好きだゎ。男から見ても、男として、好きだゎ。。


夏本番だし、夏と言えばやっぱりホラーが見たくなる。


それも日本のホラー。


海外にはない、日本独自のゾクッとさせるホラーに、今年もハマりたいと思う。。



この世の中には不思議なことなど何もないんだよ。関口君。


携帯を忘れた。


牛丼食べるのに夢中で。。


家帰って、風呂入って、ビール飲みながら、、、気付いた。


ビール飲んじゃったよ・・徒歩で行かなきゃいけなくなった。


トホホですよ。(徒歩だけにね)


んで、トコトコ歩いて取りに行った。


そしたら。。


携帯いじってた。店員のにぃちゃんが。。


俺の携帯を。。いじってた。。


。。。


。。。


。。。


殺すぞ!ゴォラァア!!


「ちょっと。携帯返して。」


「はい?」


「その携帯!俺んだから。」


「はい、すみませんが何色の携帯ですか?」


「いや、見えてんだろ!その黒いのだよ!」


「すみません。一応決まりなんで。。」


「馬鹿か?お前馬鹿なんか?早く返せよ。」


「はい、じゃぁ携帯番号をおっしゃってください」


「んーーーー。めんどくせぇ。090の××××。」


「それでは、確認のため、かけさせていただけます。」


「ごめん。忘れた俺が悪いんだけどさ、早くしてくんねぇかな」


「はい。すみません、もう一度番号よろしいですか?」


「メモかなんかとっとけよ!090の××××!」


「すみません、090の××××ですね?」


「ちげーよ。090の××××!」


「090の××××ですか?」


「だ・か・ら!!ちげぇって!!」


「すみません、もう一度、090からお願いします。」


「あぁ。もういいわ。じゃあね。」


「あ!ちょっと!お客様!」




・・・ほんで今。


もう二度とあの店行かない。



先日。誕生日を迎えました。


誕生日は、自分自身の、個人的な、新たな一年の始まり。


毎年毎年、何かを始めるため、また、何かを断つためのきっかけになっている。


今年の目標は、ズバリ


『断煙』 タバコをやめよう。


『減塩』 塩分を控えよう。


『断菓子』 お菓子食べないようにしよう。


『痩せる』 痩せよう。


です。基本的に、お菓子はそんなに食べないけれど、毎日の食事は、、、


けっこうドカ食い。アンド濃い味好き。アンドコテコテ好き。


そりゃ痩せないわなぁ~と思い、まずは、体質改善。


舌が濃い味で慣れてしまっているので、出来るだけ減塩志向にしようと思い立つ。


飲み物は、ZEROコーラを愛飲していたけど、それも変更。


お茶を飲もう。


お茶って今、色んなメーカーが色んなお茶出してる。


緑茶って言っても、色んな味の緑茶があって、それなりに楽しめる。


緑茶・ウーロン・玄米・そば茶・ジャスミン・紅茶・・・etc


これはこれからも習慣として続けていこう。


あ~。。でも・・・


ラーメン食べたいなー。こってり系の 笑