とある市場へ行ってきました。
そこに、この時期にいつも背の高いきれいな花が咲いてるなあと思っていました。
それは、皇帝ダリアというんですね!
下から撮ったので、バックが青空で、きれいです!
昨年はもっと花がたくさん咲いていましたけどね・・・
先日、バカリズムさんの「架空升野日記」を買いました。
パソコンや携帯でブログを見ればいいのにって思うかもしれないけど、
携帯はパケ代いるし、パソコンはずっと見れないので、
本だと持ち歩けるからね!
なにげにこれ読むの楽しみにしています!
あ、その影響か、知らないうちに、なにげにということばを自分も使っているなあ~!
おもしろいですし、共感することが多いけど、
やはり女の人が書いたとは思わないなあ~!
こんなにおもしろく、なかなか書けないと思う。
先週、レッドシアターを見ておもしろかったと言ったのは、
バカリズムさんが出てたからだ!(^o^;)
昨日も、はねトびに出てました!
あの方はおもしろいですね!
先週の土曜日ですが、
長男の中学校の校内音楽会があり、見に行ってきました。
子どもに見つからないようにこっそり見たかったのですが、
田舎ですし、人数が少ないので、どうしても見つかってしまいます。
うちの子の学級、13人中、女の子が3人しかいないのです!
たとえば、いろいろ歌ってた中で、
走れトロイカを歌ってたが、「雪の白樺~♪」
そして急に「並木~♪」が低音になって、
ちょっと笑ってしまいました!
一生懸命、練習して歌ってくれているのに
すみませんでした!(^o^;)
これは、ノコンギクです。
買ってきて植えてから2年になります!
2年前はこちら です!
このときは、今よりきれいだったんだなあ!