すまいるきち♪ -10ページ目

すまいるきち♪

~県外へトツギーノのお笑い好きなブログです~
みきゃんを見とったら元気になれるけん!

今日、光がつながりました。
 
パソコンと光電話です。
 
うちの地域も、やっと光がきました!\(^o^)/
 
でも、メールアドレスが変わったので、登録変更面倒だな~!
 
 
 
すまいるきち♪-2011051714220000.jpg
 
近くの公園からか、種が飛んできて、うちの庭に咲いています。
 
この花の名前知らないが、小さな花です。
 
アップだと、きれいですね!
家の庭は、植える場所がないので、
うちのハウスの前の空いたところに、
オクラの苗を植えました。
 
すまいるきち♪-2011051811010001.jpg
 
見た目は、あまりきれいじゃないけど、
日がよく当たるので、まあいいじゃないでしょうか~!
 
 
それから、昨年咲いたあさがおの種を取っておいたので、5月13日に蒔いたのですが、
まだ芽が出ません。
 
今年は、あさがお見れるかしら~?(つд`)
昨日、メール投稿のため、画像を三枚しか送れなかったので、追加です。
 
スズメやカラス退治用としている、
 
ネコの形の吊り下げているものは、
 
普段は、金魚の見張りをしています。
 
少しですが、金魚を飼っています。
 
金網をのせてますが、上から、カラスがやってくるので、安心できません。
 
 
すまいるきち♪-2011050516470000.jpg
すまいるきち♪-2011050315160000.jpg
 
うちは、いつも、スズメやカラスに悩まされていますが、
 
以前、カラス退治用のネコのぶら下げるものを買ってきてくれてまして、
これを真似して、もうひとつ作ってみました。
 
 
すまいるきち♪-2011050714260000.jpg
 
さくらんぼの実をスズメに食べられないようにするために、もうひとついるからです。
 
すまいるきち♪-2011050813430000.jpg
 
今年は、少しですが、なんとか採れました。
 
昨年は、スズメらに全部食べられてしまいましたからね。
 
でも、これは、早めに収穫したので、なんとかありましたが、熟れたころには、もう全部なくなってしまいました。
 
来年は、木に網をする計画です。(^_^;)
遅くなりましたが、

いつも思っていたことですが、

土曜日の夜、テレビ見ていると、積水ハウスのCMを時々見ます。

そのCM後半に出てくる柴犬の顔が、かわいいのです!

そのCMが流れだすと、その犬を見るため、手を止めてテレビを見ます。


バックに流れている曲も、昔からずっと聴いてるから、とっても落ち着きます。

また新しいCMになっているけど、今もまだあの柴犬のお顔が見られるので、うれしいです。(*^o^*)


柴犬、万歳!\(^o^)/
今日は、土曜日、

番組「エンタの神様」が終わってから、はや一年になるんですね!(ノ◇≦。)


土曜日のこの時間は、エンタの神様を見るのが日課、いや習慣だったのに~!(ノ◇≦。)


あれから、あわただしく過ぎてしまいましたが、今になってふと思ったのでした。(ノ◇≦。)

いつも、ブログをサボっているに、急にこんなことを書いてみました。星空
昨日あたりから、急に咲き始めたようです。
 
今日は、さらに明るくなってます。
 
でも、雨なのでちょっと残念だわ~すまいるきち♪-mcd_emoji-015.gif
 
通行途中、車を止めて撮影~すまいるきち♪-10A0156.gif
 
 
すまいるきち♪-2011040815290002.jpg


すまいるきち♪-東北地方太平洋地震募金風船


進学時期やその他家庭でもいろいろあって、


ブログもお休みしてしまいましたが、


ブログを見てみたりすると、なんだか元気がでます。



ところで、ピグのほうでも募金させていただきました!


たいしたことはできないけど、これならできる、


あと、今の仕事を一生懸命やることです。


あたりまえの生活がどんなにすばらしいことか、


ありがとう!


赤い風船にのせて飛ばします!

すまいるきち♪-2011040308050001.jpg
 
咲きました!
 
今年は、遅いです。
 
寒かったですもんね!
さくらんぼさくらんぼの木
花はつぼみが膨らんできました。
昨年は、2月末ごろに咲き始めていたが、今年は遅いです。
ちょうど今は日が当たっていませんが~
すまいるきち♪-2011031007280000.jpg
一昨日ですが日中のは、これです。
すまいるきち♪-2011030813430000.jpg