8月3日、主人の母の初盆でした。
前日から準備をし、こちらでは、まあ、めずらしい祭壇でした。
田舎なので、昔からやっているそうですが、細い竹を組んで作っていました。
それと、上から吊るした綺麗なひらひらした飾りが、豪華でした。
何度も経験することではないので、家族は知らないことばかりで、
近所の方々も来て下さり、聞きもって、無事に済みました。
来月は一周忌ですが、けっこう法事ごとがありますね!
親戚が集まることはいいことだ!
今回来れなかった人も、また集まることが何度もあるのですね!
義姉より、ノエビアの財布をいただきました!
記念にアップしておこう!(^o^;)