くろねこたろうのブログ -2ページ目

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。

11月5日、最終節FC東京戦


フロンターレが勝って、マリノスが負ければ優勝が決まる試合。奇跡を信じていましたが、一歩届かず2位で終わりました


ひとり少ない中、追いつかれても勝ち越し、また追いつかれても勝ち越し、なんとか選手の頑張りにタイトルがついてくればと思いましたが、涙涙の最終節となりました。


いつかの試合で勝っていれば、引き分けに持ち込めていれば、そんな後悔が込み上げてきました。


それでもコロナ禍の中、正々堂々と戦った鬼木さんをはじめ選手たちに勇気をもらいました。これぞ私の大好きなフロンターレというチーム。とても誇らしかったです。

2022年のチームも、応援しがいがあって大好きなチームでした。沢山の感動をありがとうございました。





Jリーグアウォーズも終わって、優勝出来なかったということがどういうことなのか思い知らされます。

でもまた来年からひとつずつひとつずつ…

3連覇目指していきましょう!

ホテルをチェックアウトした後は、境港へ🚗


目玉のおやじ

飴だと思っていたら、中は餡子、お饅頭でした。


やりがちだよね😅


揚げたこ焼き


水木しげるロードはペットとテラスで珈琲が飲めるカフェができていたり、犬連れが多かった❗️

行く先々でフレンチブルドッグに遭遇すると、嬉しくなります目がハートフレブル連れのご家族とお話ししました🐷


神戸ベーカリー 水木ロード店

でパン購入🍞


途中、ちくわ🐷は暑さでゼェゼェハアハア💨

休憩しながらでも、とっても辛そう😢

帰ってきていちにちほとんど寝ています💤

二日間お付き合いありがとうね。おつかれさまビックリマーク


お盆休み、ちくわ🐷と一緒に皆生温泉海水浴場に遊びに行きました⛱

ホテルは3回目の


愛犬との旅行はここが一番落ち付きます

昨年の大晦日に泊まったときのブログ


今回はゴールデンウィークのあたりに予約したので、オーシャンビューのお部屋が取れました。

やっぱりステキなホテル。

今回なんとwelove山陰キャンペーンもつかえたので、ひとり7,000円弱。しかも鳥取県内で使えるクーポンがひとり2,000円分ついたので、とってもお得でしたニコニコ



ゴハンはついてないプランなので、ドミノピザとスーパーで調達

数分程度だけど、花火も見れて夏の楽しい思い出ができました✊

朝の海はとてもキレイ

チェックアウト前の
大浴場に間に合うように、朝から海水浴
15日は天気も良い予定だったためか、水がさらに透き通っていて綺麗でした✨


また来年も同じホテルに泊まりたいですニコ音譜