
そのまま夜勤突入からの、今(笑)
40代・・寝すぎると偏頭痛ハンパない (爆)
若い頃はナイター、ビッグベイトぶっ続けからの夜明けそのまま沖の人へ。なんてやれてたのになぁ。。(遠い目)
いやぁ・・日曜日は結果を先に言ってしまうと「悔しい」の一言でしたわ

せっかくお知り合いになれた、娘繋がりのパパさんバサー。普段は岐阜県野池や琵琶湖オカッパリのみで、船舶もってられんので、年に数回、小林2psで南エリアのみな、20代の若きパパさん
♪

ロッド本数も2本のみ。完全巻き寄りなスペック。なんとか・・なんとか・・
沖での一本!を捕ってもらって、琵琶湖のボートゲームの楽しさを知ってもらいたい

・・と、朝イチから、自分のしたい釣りは完全度外視で、エリア選択
木ノ浜沖カナダ藻フラットに始まり、各大会スタートタイムで流れてくるまで粘るも巻きの横でやらせてもらってた自分の跳ねラバに2バイトのみ。

赤野井フラットの変化、西岸沖のカナダ藻パッチ、下物アウトのササバ藻絡みの張りだし、東岸インサイド・・etc・・
食い気上がる無風から北風吹き始めの一瞬のタイミングのみに、一級に入れる様に、ポジションから何から頭フル回転

共に、巻く!巻く!巻く! 

ん!チャンスいかせず(笑)
まわりボコボコ(笑)
タイミング来たら、そこらじゅう(笑)
しかし一瞬。
タックルバランスも有り、キャスト距離不足が否めなかったパパさんやったんで、クランクを諦めてもらって、ショートでも可能性上がる様に、フラットゲームから、ハンプ上のジャーキングとチャターに移行してもらって
手数勝負
ガオー

エリア選択と、ステイに全集中して、パパさんに一本を!!と最終爆風時は内湖まで入ってまでもキープキャストしてもらいましたが、案内役のスキル不足

ゴメンなさいパパさん

あんなにキラキラと、前日楽しみにしてくれてたのにね
次回は、好きな釣りで!必ずや捕ってもらえる様に、オッサンパパは頑張ります

そのタックルでも潰し効くのは、ライトキャロやけど、、なんとか魚触りたいの・・な...
いやっ!巻きます!凸でもいいんでやりきります

食い気味で、自分に言ったのを見て・・
あーーなんか、「バスフィッシングやってんな
」って、なんか、釣果も大事やけど、本来の楽しみを追っかけてる彼を見て、なんかグッとくるもんも有ったり^^;

一緒に巻ききらなアカンのに、合間合間・・
自分の釣りにちょこちょこ戻してはバイトを欲しがる汚ない大人を許して


いやぁ・・手厳しかったw