アルケミストから12月16日に発売されるPS3用ソフト『うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~』の最新スクリーンショットを掲載する. 本作は、『ひぐらしのなく頃に』を手掛けた07th Expansion・竜騎士07さんのPC用最新作『うみねこのなく頃に』をPS3用に作り直したもの. PS3版では、PCでリリースされた原作のうち4つのエピソードを収録. エピソード後に登場する"お茶会"も含まれている. また、すべてのシーンをフルHD(1,920×1,080)仕様で制作しており、キャラクターデザインは江草天仁さんとFFCさんが担当する. 詳しいゲーム内容は 9月14日の記事 を参照してほしい. ここからは、最初のエピソードにあたる"Episode1 Legend of the golden witch"のスクリーンショットを時系列にしたがって掲載する. 六軒島に集まる右代宮一族、連絡手段が途絶えた孤島、そして黄金を隠したとされる碑文の通りに進む殺人事件――. このスクリーンショットで、その大まかな流れを確認してほしい. また原作をプレイしたこともある人は、原作とのグラフィックの違いやイベントCGにも注目だ. Episode1 あらすじ 1986年10月4日. 18歳の右代宮戦人(うしろみや ばとら)は親族たちとともに、6年ぶりに六軒島を訪れることになった. 目的は、毎年恒例で開かれている親族会議に参加するため. 久しぶりに顔を合わせた親戚や屋敷の使用人たちとも懐かしく語らう彼らだったが、その一方で大人たちにとっては、今年のその会議にはもう1つ重要な目的が. それは、余命間もないとされる当主・金蔵の遺産相続のことだった. そんな中、戦人は六軒島に住まうとされる魔女、ベアトリーチェの話を聞かされる. カプコンは、2月17日に発売したPS3/Xbox 360用ソフト『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(以下、MARVEL VS. CAPCOM 3)』の、バトルシステムを公開した. 『MARVEL VS. CAPCOM 3』は、米国の出版社・マーベルが展開するマーベルコミックのキャラクターと、カプコンのキャラクターが対決する、3on3形式の対戦格闘ゲーム. 前作『MARVEL VS. CAPCOM 2 New Age of Heroes』から、約11年ぶりの復活となる. 初心者にやさしい"シンプル操作"や、"エリアルレイヴ"などシリーズおなじみのバトルシステムを紹介する. 初心者にやさしいシンプル操作 ボタン1つをタイミングよく押すことで、自動チェーンコンボ、自動エリアルコンボが発動! また、必殺技やハイパーコンボも発動できるため、簡単にド派手なバトルが体感できる. キャラクターセレクト時に、シンプル操作を選べばOK. 簡単操作で、迫力のバトルを楽しめる. シリーズおなじみのバトルシステム ハイパーコンボ... ハイパーコンボゲージを消費して繰り出す、威力・演出ともに通常の必殺技の上を行く技. ディレイドハイパーコンボ... 使用キャラクターがハイパーコンボを発動している間に、さらにハイパーコンボのコマンドを入力すると、パートナーが登場してハイパーコンボを使用しつつキャラクターが入れ替わる. 最大3人まで連続でハイパーコンボを繰り出せる. チェーンコンボ... 弱→中→強のように、弱い技から順にボタン入力をすることで、連続して技を出せる. ただし、技の種類や順番はキャラクターによって異なる. エリアルレイヴ... 相手を空中に打ち上げた後、ジャンプで追いかけて空中でコンボを決められる. シンプル操作の場合、"自動エリアルレイヴボタン"をタイミングよく連続で押すことで、自動でエリアルレイヴを行える. スナップバック... 攻撃が当たると、相手を強制的に控えのキャラクターと交代させることができる. ハイパーコンボゲージを1本消費する. アドバンシングガード... ガード中にコマンドを入力することで、相手を押し返して距離を離せる. 相手の連続技を回避するのに有効だ. ヴァリアブルアタック... パートナーが攻撃をしながら登場し、そのまま使用していたキャラクターと入れ替わる. ヴァリアブルアシスト... 待機中のキャラクターがいる場合、そのパートナーに援護攻撃をさせられる. 攻撃の方法は、選んだアシストタイプによって変更可能だ. ヴァリアブルカウンター... 相手の攻撃をガード中に、パートナーが支援攻撃しつつ、使用していたキャラクターと入れ替わる. ハイパーコンボゲージを1本消費する. 新システム チームエリアルコンボ... パートナーと交替しながら、3回エリアルレイヴをつなげる技. 待機中のパートナーがいない場合は使用できない. 攻撃をつなげる際に、上・横・下の3方向に打ち分けられる. チームエリアルカウンター... チームエリアルコンボを阻止するシステム. 相手が2人目、3人目につなげる際に同じ方向を選ぶと、相手を吹き飛ばせる. X-ファクター... 1試合中、1回だけ使用できるパワーアップシステム. 使用後は一定時間、機動力と攻撃力が上がり、相手に大きなダメージを与えられる. キャラクターごとに効果が変わり、チームの残り人数が少ないほどパワーアップの効果が高くなる. バンダイナムコゲームスは、PS3用ソフト『ワンピース 海賊無双』を制作していることを発表した. 『ワンピース 海賊無双』は、幅広い世代に人気の作品『ワンピース』と、コーエーテクモゲームスの開発チーム・ω-Forceが手掛ける人気ACT『無双』シリーズとのコラボレーション作品. 『無双』シリーズの特徴である簡単な操作で無数の敵をなぎ倒す一騎当千のアクションはそのままに、主人公・ルフィをはじめとした『ワンピース』の個性あふれるキャラが大暴れする、新しい"無双アクション"を楽しめる. 『ワンピース』と『無双』シリーズという、トップブランドの魅力が組み合わさった『ワンピース 海賊無双』. 従来の『ワンピース』ファンや『無双』ファンだけでなく、新たなファン層の拡大を目指すと、バンダイナムコゲームスはコメントしている. かつてない爽快感で描かれるルフィたちの戦いに、期待しておこう.