エレクトロニック・アーツは、9月22日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『Shadows of the DAMNED(シャドウ オブ ザ ダムド)』の早期購入特典を公開した. 本作は、デーモンハンターのガルシア・ホットスパーとなって、地獄へ連れ去られた恋人を救う旅に出るアクション・アドベンチャーゲーム. 開発は、須田剛一さん率いるグラスホッパー・マニファクチュアが行っており、『バイオハザード』シリーズで知られる三上真司さんがクリエイティブプロデューサーを、『サイレントヒル』シリーズでおなじみの山岡晃さんがサウンドディレクターを担当している. 早期購入特典として、ミステリアスなヒロイン・ポーラのグラビアが付いた冊子『PLAYBOX』と、サウンドを手掛けた山岡晃さんによるオリジナルサウンドトラックのダウンロードコードが付属する. 『PLAYBOX』は、ガルシアとポーラが暮らすフィラデルフィアの街で刊行されているグラビア雑誌の形をとった、ゲームの世界観を紹介する冊子だ. セクシーさ全開のポーラを表紙に据えて、エグゼクティブディレクターの須田剛一さん、クリエイティブプロデューサーの三上真司さん、サウンドディレクターの山岡晃さんといった制作陣の開発裏話など、ゲームの魅力をたっぷり詰めこんでいる. オリジナルサウンドトラックは、ゲーム収録曲の中から12曲を厳選したもの. ゲームの世界にいざなうエッジで地獄度マックスなサウンドトラックは、独特な世界観と音楽性の高さから海外予約特典として好評を博した. このサウンドトラックは、パソコンから専用のダウンロードサイトにアクセスし、購入時に付属のダウンロードコードを入力することでダウンロードできる. 2つのスペシャルアイテムが、早期購入特典として付属する. なおサウンドトラックのダウンロード期限は11月30日まで. 特典取り扱いの有無は、各店舗で確認してほしい. Sanctus、Agnus Dei、Ite Missa Est (三笠)ルートで、ティーロの正体編です. [ Day5 ] 12月31日 プレイ時間: 約15分 三笠を探しに迷路へ. 途中まで道なりに進み → 最初の分岐を左 → 道なり(左 → 右 → 場面切替え) ※うめき声が聞こえる → 直進 → 道なり(右 → 場面切替え) → 到着 --- 行動終了 --- ザック → 問い詰めに行く → 他の連中って誰ですか? → アル → 脅迫犯に言ったこと → 捕まえる方法があるの? → 不気味な本 → 危険すぎます ※クレアルートの選択肢とは違う [ Day6 ] 1月1日 プレイ時間: 約25分 三笠の部屋で事件について検討. ・三人 → ティーロ、日織、ジョージ → ジョージ --- 行動開始 --- ほぼ全員に"隠し通路"を聞く. (アルに聞くのが必須だったようです. ) --- 行動終了 --- 三笠の部屋で事件について検討. ・他に狂言じゃなかった事 → 女の幽霊 → 見張ってみましょう → 不気味な本 → アトリエ [ Day7 ] 1月2日 プレイ時間: 約5分 ティーロ → 破かれた紙片 → 玄関ホール → アルは悪くない → あくま(文字入力) 移動: 玄関ホール 2月10日に三笠からメールがきて、 Route End Mikasa(三笠 エンド) バッドエンド ・Agnus Dei BAD END Day6の事件検討で情報不足. ・Ite Missa Est BAD END ティーロをアルに呼び出してもらう. アトリエ以外の場所を見張る. アルバム9ページ目 一番上・左から二つ目が埋まりません. KONAMIは、PSP用ソフト『武装神姫 バトルマスターズ』のダウンロードコンテンツについて、2010年12月22日~2011年1月12日にかけて全アイテムの半額セールを行う. 期間中は、本作のダウンロードコンテンツがすべて半額以下になるので、欲しいアイテムはこの機会にダウンロードしておくといいだろう. また明日12月16日には、ダウンロードコンテンツでゲーム中にも登場している武装神姫のフィギュア"ラプティアス"と"アーティル"がそれぞれ発売される. かこいかずひこさんがデザインしているラプティアス(画像上段)と、アーティル(画像下段). それぞれ、遠藤綾さんと中原麻衣さんがCVを担当している. 『武装神姫 ラプティアス』と『武装神姫 アーティル』をセットで予約すると、武器パーツ"大剣ギュリーノス"がもらえるキャンペーンも実施されている. また、『武装神姫』のキャラクターソングと『武装神姫 Special Radio Rondo』の特別編を収録したCD『Character Song & Special Radio Rondo Vol.2』も、コナミスタイル限定で来年3月17日に発売が決定した. キャラクターソングは、アーク(CV: 堀江由衣)、イーダ(CV: 田村ゆかり)、ハウリン(CV: 喜多村英梨)、マオチャオ(CV: 橋本まい)、アーティル(CV: 中原麻衣)、ラプティアス(CV: 放射能情報遅れ、地元が批判 福島で国会事 遠藤綾)のものが収録されている.