火曜日に学校から帰ってきて「足が痛い」と言ってきた次男
体育の授業で「シャトルラン」をやっているときに痛めたらしい
痛めた場所と状況からと痛みの程度から考えて
肉離れまではおこしてないと確信
たぶん筋肉疲労かな~という程度だったけど
次男が痛がってうるさいので納得させるために
この辺では特にハンドボールをしている人には有名な
通称「奥村さん」という接骨院へ連れて行きました
私も奥村さんに入ったのは初めてでちょっと緊張
でも受付の女性がやたら明るいキャラの人で安心しました
治療室が広くてビックリ
整体師さんていうのかな?若いお兄さんが3名いました
院長の奥村先生はある高校のハンド部のトレーナーをしていたりとお忙しいそうで
接骨院で治療をされるのは週に数回のようです
たいしたケガでもない次男のために
若い先生がいろいろ問診や触診
をしてくれて
ご丁寧にエコーまで撮ってくれて
結局「軽い炎症」ということで治療もしていただきました
筋肉のエコーって・・・スジスジでなんだか解りづらい
当たり前だけど「なんかお肉みたい」と思って見ていました
最後にこれまたご丁寧にテーピングまでしていただきまして
かえって“恐縮です”って感じでした