夕食後
「さて、コーヒータイム」と
腰を下ろしたところで
外に響く消防車とパトカーのサイレンの音
カーテン開けて見ていると
なにやら現場が近そうな感じ
ダンナが仕事部屋から外を眺めにいって
「近いでいってくるわ」と…
長男も携帯持って「オレも行ってくる」
そしたら娘も「一緒にいくぅ~」と言い出す
急いで上着きせて靴はかせて送り出す
ちょっとしてダンナから電話
「(マンションの)下に来て」と言うので降りる
娘が怖がって帰りたがったらしい
娘を私に渡すと
現場がダンナのコルベットが置いてある駐車場だから
見に行ってくると言ってまた現場へ
えーっ車が燃えてんの
コルちゃんは大丈夫なのかな?
燃えたら保険おりるのかな?
車両保険はいってたっけ?
などなど、いろんな思いがめぐる
長男に電話して状況確認
どうやらダンナの車の数台横の車が燃えたらしい
規制線はられて車を動かすこともできないみたい
とにかくダンナの車は無事だとわかった
それがわかってすぐ
近所の仲良しママから心配して電話がはいった
ダンナの車の駐車場を知っていたので
気になったみたいです
状況を説明して無事をお伝えしました
心配してくださってありがとうございます
あとからダンナが警察官に原因を聞きにいったけど
「わからない」とか言って教えてもらえなかったらしい
放火だったら怖いよね~
それにしても平凡な日常だと思っていても
何が起こるかわかりませんね~
すっかりコーヒー冷めちゃったよ