私が、
人が生きていくなかで
わりと大切だと思うのが
感謝です。
自分の心の中が
荒んだり沈んだり
しているときこそ
意識的に感謝します。
「そんなことに感謝できない」と
驚かれることもあるし
「嫌味」だと受け取られることもあります。
それでも、
「ありがとう」と
心の中で唱えるようにしていると、
なんとなぁく
感謝するような風向きに
変わっていったり、
有り難い出来事が
訪れたりする気がします。
例えば人からの悪意も、
私の心の持ちようで
学びになるし
刺激になるし
成長になるし
戒めや改めにもなります。
人のふり見て我がふり直せ
我以外皆我が師
こう、本気で思えていたら、
いつか、もっと
優しく穏やかで温かい人間に
なれるかなぁ、と思います。
元々感情の浮き沈みが激しく
自己中心的な私、
これからも軸は自分なので
自分中心ではあるのですが、
嫌な思いをしたときに
それを自分の糧にして、
そんなときこそ
より自分中心に
うまく流れを作って
心をなだらかに保ちたいです。
画像お借りしました。
抹茶ソースがたっぷりで、
わらび餅風?のプルプルは
弾力があって食べごたえ十分でした。
ババロアよりの抹茶ミルクプリン?
という印象で、わらび?は、
探すの忘れてました