風邪引く時期ですね。


子どものいる家庭の

医療費が爆上がりする時期ですね不安



夫の給料=我が家の家計

夫の裏で管理している義妹が、

「医療費は生活費に当たらない」と

夫に告げたとか告げないとか...。




え?


で、夫には

医療費の領収から診療明細から

見せてるのに、

義妹に提出しなきゃいけないって、

あんぐり夫はどれだけ信用がないの?

悲しい夫はどれだけバカだと思われてるの?

と思っています。



夫(未診断グレーか黒)が言うには、

義妹から

「生活費じゃない」

「領収書出さないと無理」

(言い方はこうじゃないです)

と言われているとのこと。





家族ではない義妹に、

子どもたちのプライベートや

プライバシーにかかわること、

通院の話含め、

言う必要ありません。


しかも、義妹が家計管理してることすら

子どもたちは納得してないのに。





丁重にお断りしました。(夫に)


そして、

ニコニコ「子どもたちも、

 納得はしてないのよ?

 それを、プライバシー全開は、

 私が絶対に許しません。

 あなたが今しっかり精査して

 義妹に伝えて。」

と伝えました。





なんだかんだで、

頭がこんがらがってしまった夫は、

なんとなく

払いそうな返事だけしたけど

どうなることやら...。





これはこれで、お金の管理が大変です。






マックの

ダブルチョコストロベリー

フラッペイチゴ合格


疲れた頭に甘~いの。