「早く寝かせたいときに限って寝ない」
「静かにしてほしいときに限って泣く」
よく聞きます。
「赤ちゃんって
思い通りにならない」という
ママたちの声。
信じるものは救われる感覚で、
ベビーは「日本語がわかる」
という前提で
関わってみてください。
今からお買い物をするんだけど、
私、これとこれとこれと...を
買いたいの。
すっごい重くなるから、
カートで寝ててくれると
すっごく助かるんだけど
お願いできる?
![]()
嫌なら仕方ないのよ。
無理に、とは言わない。
それなら一旦帰って、
パパにお願いしても良いし、
あなたが寝てから
また来ても良いし。
![]()
私も、できる限り
ベビーちゃんの
不快な時間が短く済むように
スピーディーに買うから、
ここは協力していこう。
![]()
とか。
![]()
嫌か。
OK、OK。
じゃあ、一旦帰ろう。
まだベイビーだもんね。
ごめんごめん。
今日は、暑いし、蒸れるもんね。
よし。帰ろう。
とか。
なんか、ちょっと
ママの気持ちも変わるかもしれません。
意外に?
わかる子はわかるって
感じることも多いです。
