発達障害って

検査して診断が出ると

メリットがおおきいとおもいます。


グレーゾーンは

なかなか理解されにくかったり

自覚しにくかったりします。



かく言う我が家も

全員「その気」はあるかと思います。



私も忘れっぽいし

集中力に欠けるところもあるし

集中すると周りの声が

聞こえなくなるし、

すっっごい方向音痴だし、

運動音痴でもあります。



また、人の気持ちなんて

「そもそもわからない」と思っているので

「空気読めない」グループに

分類されることも多々ある気がします。



「空気読まない」という

言い方もあります。




「流されない」というと

ちょっと良く聞こえますが、

「頑固」とか「変わり者」といった

言い方もできます。




そんな私と子どもたちを

困らせている存在が

夫です。



私も子どもたちも、

自身の得手不得手を理解し

心がけることが

ある程度できます。




が、夫は

その理解ができません。




診断が出たら受け入れるかな?

対策をするかな?

改善するかな?

と思いますが、

検査は「絶対にしない」そうです。




厄介です。





LAWSON

ミルキーフロマージュ

至福。



ホワイトチョコが薄くてパリッと食感。

中のチーズも、口どけ滑らかでチーズが濃くて

ちっちゃくても満足。

ビールからワインに変えました目がハートあいます。