
苦手意識が強い?様子の中2男子。
読み方と現代仮名遣いと現代語訳が
あたまのなかでごちゃまぜです。
「いと」は、
現代仮名遣いも「いと」で、
意味は「とても」。
「あやし」は現代語訳すると
「不思議だ」で、
「あやしう」は「あやしゅう」と読む。
現代語訳=意味。
現代仮名遣いは表記の問題。
→読みは今も昔も。
こういう子は、
おじゃる丸に
ヒントが転がってる気がしています。
夏は夕暮れ
暮れん!
おおっ。
夏は?
夜か。
何の頃はさらなり?
月のころはさらなり
夕暮れは?
秋は夕暮れ。わかってるって。
料理しながら付き合えるのは
リビング学習の大きな利点です。