ニコニコ中2男子のテスト勉強が

始まりました。


漢字から。


漢字は、やれば、

絶対に

点数とれるからニコニコ



でも、すぐ聞いてくる~あんぐり



しかも、私もすぐ、ヒントあげちゃう~ひらめき



ニコニコ「しゅうしょく?って、縮む?」


ニコニコ「それは収縮!」


ニコニコ「あ!こっちか」


○就

ニコニコ何でやねん。


ニコニコ「違う?こっち?(就○)ショク...」


ニコニコ「職員室のショク!」


ニコニコ「で?ごんべん?」


ニコニコ「ごんべんはシキ!知識のシキ!」


ニコニコ「わかった!これだ!」






ニコニコ「お母さん、掃除がわからんくなった。」


ニコニコ「てへん!」


ニコニコ「それはわかる!」


(一画ずつ見ながら)


ニコニコ「そう!そうそう!あ、違~う」


ニコニコ「ここまでは、合ってる?」


ニコニコ「うん、うんうん。ん?ん~っ違う」






って、遊んじゃって、

スッゴい時間がかかることに気付き、

まずは

インプットします。


学校で習ってるはずなのに。


はじめから。


インプット。



はじめから...



不安



読みを大きな声で

言いながら書いて

インプットします。


何回も書かなくて良いです。

一回、丁寧に書けば

覚えられることが多いです。


回数重ねて満足すると、

雑になってインプットできません。


「一回で覚える」って気持ちと

口と耳と目をしっかり使うのが

大事だと思います。



久々のパルム。

ファミリーパックは

ちょっと小さめ。

ミルクティーの

ほっとする甘さ。








不安ねぇねぇ、これ、

学校で一回習ったんだよね?


って、言わないけど、

め~っちゃ、思います真顔


頑張れ。