解決するまで書けなかったお話です。


あのとき、こどもたちといっぱい話しました。

ニコニコこの日、仕事いれて良い?

ニコニコ僕はどうするの?

ニコニコ○○さんに頼もうかと思ってる

ニコニコいいよ!やったー!




協力してくれる方は沢山いて、
本当に感謝でいっぱいです。

これも、また偶々、
海外出張していたパパさんが帰国したりして、
我が家を支えてくれる人が増えました。

しかもニコニコを息子のように可愛がってくれます。



そして、子どもたちには、
全部話しました。



 ニコニコ僕の貯金、使っていいよ!
なんで使わないの?

ニコニコ大丈夫!なんとかなるのよ。
お父さんが嘘ついてたから、
それなら出して欲しいと思っただけで。
でも、本当にいざとなったら
使わせて貰うわ(笑)



ニコ俺、バイトする!
ちょっとは足しになるでしょ?


ニコは本当にアルバイト許可申請書を
持ち帰りました。



良い機会だし、バイトさせてみて、
好意で我が家に入れてくれたら、
ニコの貯金に回したいです。(涙)




我が子たち、本当にありがとう泣き笑い



可愛い反抗期とか言いながら、
ちゃあんと思いやれる。

自分にできることを考えられる。

無理せずお母さんに話してくれる。

ホント、大好きです。




実際に大きな支出が海外への修学旅行ですが、
収入に見合わない学校に
入れちゃったのかな?とかではなく、
もっと節約しないと!ってことなので、
3人とも、我が家の経済状況と、
それぞれにかかるお金と、
お父さんへの感謝、
大事なことをしっかり伝えて、
これからも真っ直ぐ優しく温かく
育って欲しいと思います。



幸せを半分こ


幸せをシェア


幸せを明日の私へ