
【愛情不足】による失敗を恐れた嘘や
ちょっとしたときの自己肯定感の低さが
緩和された気がします。
その後も、少しお話をして、
どれだけ大事に思っているか、
「当然わかっているだろう」と
思わずに、しっかり言葉で伝えています。
「愛してるよ」「大好きだよ」って
普段から割りと口にするのですが、
毎日口にしていると、
心なしかお家の中が
温かくなっているような気がします。

さて、今、子どもたちと読んでいる
性教育の上級編に良い感じです。
精子のことや卵子のこと、
不妊や老化、セックス(子作り)、
その中に不理解や偏見、医学等もでてきて、
勉強になります。
特に我が家のメンズは
「おたふく風邪で無精子症」を
全く知らず、そういえば私も
そんな話をしたこと無かったなぁ...と、
大事なことだと思いました。
夏休みの小休止に
スーパーのチーズパンと白ワイン。
ミニボトルが、ランチに良いです。
ソーヴィニヨンもあります。