ホントに、自分の重さを自覚していない
親って、子どもがかわいそうだと思います。
お子様がちゃんと踏ん張れるなら
全然応援するし頑張って欲しいです。
が、無自覚な親は、
やっぱり子どもがかわいそうだと思います。
我が子の夢ありきで
「あなたの目標は何?」
「今のあなたは、自分でどう?」
「このままで良いの?」
「応援してるよ!」
「頑張れ!」
「これじゃダメだよ!」
色んな声掛けをしています。
親のエゴで
「○○大に行かなきゃ!」
「なんでできないの?!」
「○大に行けないよ!」
「もっと頑張らなきゃ」
「○○ちゃんはもっとできるのに!」
とプレッシャーをかけるのは、
多分メリットがないです。
お父さん&お母さんが、
早く気づいてくれますように
